![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いでこどもアレルギークリニック
ここ一択です‼️✨おすすめです✨
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
野多目の「加野小児科」に通っています😃
先生は、ぱっと見ちょっと怖い印象も受けますが、本当は?優しくて診察も検査も的確で私はとても良い先生だと思っています😊
好き嫌いは分かれるかもですが😅
ちなみに隣県の小児科の先生からも「特に呼吸器系では有名な先生だよ」と聞きましたし、次女が入院してした総合病院の先生も「加野先生なら安心ですね」と言われました🍀
若久からも近いですよ♪
-
まぁ
ありがとうございます🙇♀️
野多目だと車ですぐ行けますね✨
そんなに有名な先生なら安心ですね👍- 3月17日
![🌊こま🌊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌊こま🌊
わたしもそのあたりに引っ越しました!
色々行ってみたんですけど、距離や先生のこと考えると、結局今もやまもとこどもの診療所をかかりつけにしてます😫(以前は博多区寄り住みでした)
やない小児科、口コミは良いけど全くこちらの話は聞かない先生でした💦
加野小児科も渋滞加味して時間的にもやまもと先生で良いし、、って感じです😭
-
まぁ
ありがとうございます✨
ご近所さんですね!
やまもと先生も行ける距離なので悩みます😢
ただ、先生も少し苦手ですが受付の方も少し苦手でかなり迷います😭- 3月17日
![✳︎mama✳︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✳︎mama✳︎
3年前まで若久に住んでいましたが、若久から大橋のくろかわみちこ小児科まで行っていました💦
鼻耳の症状でしたら、若久のはなみみのどせがわクリニックでも良いかと思います😀もしくはもりや耳鼻科さんですね🙂
-
まぁ
ありがとうございます🙇♀️
大橋に小児科があること知らなかったです😳
たくさん病院をあげていただいてありがとうございます😊- 3月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もいでこどもアレルギークリニックおすすめですー✨
人気で多いですが、ネット予約できるので、少し前に行けば待ち時間も少ないし、先生たちも優しく指示も的確です😊
クリニック内も綺麗です!
-
まぁ
ありがとうございます🙇♀️
やはり人気なんですね!
気になってきました✨- 3月17日
![ぴーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーすけ
以前花畑に住んでました。
もう出てますが、野多目の加野先生オススメです!
ぶっきらぼうで愛想はないですが(笑)診察は的確だと思います。
毎回の診察で必ず耳の中も見てくれるし、余計な話をしない分、回転も早い!優しい先生を期待するなら、合わないかなーと思いますが、私はあのぶっきらぼうなかんじも可愛いとすら感じていました😂
あとは、待ち時間は死ぬほど長いですが大橋のくろかわみちこ先生は人気があるようです。
-
まぁ
ありがとうございます🙇♀️
耳の中見てくれるのはありがたいです!
下の子がよく中耳炎になるので💦
くろかわみちこ小児科も人気みたいですね😌- 3月17日
![MKMK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MKMK
いでこどもアレルギークリニック🏥行ってます!
鼻水系はせがわクリニックです!
両方ネット予約なので助かります😂💕
-
まぁ
ありがとうございます🙇♀️
いでさん人気ですね!
せがわさんは平尾にもある病院ですか?- 3月18日
-
MKMK
近いので若久言ってますが、平尾にも本院ありますー!
- 3月18日
-
まぁ
平尾には行ってます!
若久にもあるんですね😳- 3月18日
![おにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにぎり
いでこどもクリニックは予防接種、検診に利用し
くろかわみちこ小児科は体調崩した時に通ってました!
くろかわさんの方がスグ中耳炎を発見してくれたりそこから耳鼻科ここおすすめだよ、と紹介してもらったり、、!
ゴロゴロ痰が続いてたら吸入器も貸してくれたり何よりどこの小児科よりも薬の効きが良かったです😢!!!
けど待ち時間が長いのと駐車場が狭い、台数4台しかないので検診とかはいでさんに行ってました!
-
まぁ
ありがとうございます🙇♀️
小児科を使い分けてるんですね😆
駐車場狭くて4台しか停められないのは結構きついですね😭- 3月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普段はやまもとこどもの診療所にかかっていますが
娘にアレルギーがあり
いでさんに最近かかりましたが
看護師さん、先生も本当にいいです👌!!!
院内もきれいです!!
わたしはやまもとこどもの診療所の先生も好きなので
アレルギーだけいでさんにしようかなと思っていますが
どちらもいい先生だと感じました☺️☺️
-
まぁ
ありがとうございます🙇♀️
看護師さんも先生もいいのは重要ポイントですね👍
その辺はクチコミのいい小児科さんが多く本当に迷います🤔- 3月19日
まぁ
ありがとうございます🙇♀️
一択と言われると俄然気になります✨
調べてみます!
はじめてのママリ🔰
予約必須ですが、先生も看護師さんも良い方ばかりなので、是非検討されてください✨
まぁ
ありがとうございます✨
1度行ってみようと思います!