※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がっちゃん
ココロ・悩み

産後ケアを利用された方いますか?デイケア希望がショートステイで良かったと思っています。

産後ケアを利用された事のある方いますか?
3ヶ月検診で助産師さんに相談してると泣いてしまい
産後ケアをすすめられました。
利用されて方は良かったですか??
デイケアを希望したのですが、ショートステイにすれば良かったと思ってもいます。

コメント

deleted user

産後ケアのデイケアを利用しました。助産院だったのですが、話を聞いてもらったり、子供の面倒を見てもらって一人で横になれたり、栄養のあるご飯をゆっくり食べれたり本当に良かったです。
ショートステイは1泊でしょうか?わたしが利用した助産院のショートステイは母子同室だったのでデイケアでよかったです。ただ、遠方だったので通うのが大変でした。

  • がっちゃん

    がっちゃん

    ショートステイは一泊です。
    母子同室のパターンもあるんですね。ご飯をゆっくり食べれるだけでも良いですね。
    申請が通ることを期待してます。

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母子同室ですがお願いすれば夜間預かってくれたりもするそうです。大人と話ができるだけでもすごくリフレッシュできました。申請通るといいですね

    • 3月17日
  • がっちゃん

    がっちゃん

    そうなんですね!大人と会話できるのって大事ですよね。ワンオペなので…。
    ありがとうございます😊

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大人と会話できるの大事ですよね!わたしもワンオペなので共感しかないです。申請が通ってリフレッシュできますように😄

    • 3月17日
ママリん🔰

第二子の時に利用しました💪
助産院の利用で、
赤ちゃんを預かって貰い、1時間30分ほど続けて寝れたので凄く助かりました◎
(産まれてから1時間毎に授乳していたので…)
そのあとは美味しいご飯と、マッサージをして下さったので、結構リフレッシュできましたよ~

ただ私は人に頼るのが苦手なので、そこそこ気疲れしましたし、
当日の準備とかもちょっと大変だったりしました😅
デイケアでまずは利用して、良かったらショートステイにしてみてはどうでしょうか?🙆

少しでもゆっくり過ごせると良いですね◎

  • がっちゃん

    がっちゃん

    1時間毎は大変でしたね🥲
    ウチの子は飲まなくて困ってて。。
    デイケアからショートステイに変更出来るんですね!
    良かったらショートステイを利用してみます☺️

    • 3月16日