※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
妊娠・出産

甲状腺刺激ホルモンが低いです。赤ちゃんへの影響や注意点について知りたいです。

今妊娠9週目です。
血液検査の結果、甲状腺刺激ホルモンとゆう
項目のところが0.9とゆう数値で
低いと先生から言われました💦

赤ちゃんへの影響はあるのでしょうか?
どのように気をつければいいのでしょうか?

不安です…

わかる方がいたら教えてください🙇‍♀️
よろしくお願い致します!

コメント

りこママ

病院から指示はなかったですか?
甲状腺系は、妊娠を機にわかる人も多いですね💦

ぶんまる

すみません、わたしは逆で数値が高いんですが・・・
潜在性甲状腺機能低下症と診断されました。
妊娠中や妊娠を希望してる女性の場合は薬でホルモンをコントロールしないと、流産の危険性があると説明され薬を飲んでます。
1人目のときも出産まで薬を飲み続けました。
妊娠中や妊娠希望じゃない人の場合は、特に治療がいらないものらしいです。

さぁさんの場合は数値が低いのでまた違うとは思うんですが、心配なら1度甲状腺科を受診されることをおすすめします💦