2歳9ヶ月の男の子が自閉症傾向で、10ヶ月の下の子に攻撃的な行動を示しています。危険行為もあり、ストレスが溜まっています。どのように対応すれば良いでしょうか?
発達グレーの子の叱り方について😣
2歳9ヶ月の男の子を育てています。
おそらく自閉症傾向あります。
10ヶ月の下の子がいるのですが、その子に手を出すのがやめられません😢
下の子のすれすれをわざと走って当たる。
押してこかす
下の子が大きな声で泣くと攻撃しにいく
たまに噛む
泣き声に関しては自閉症の子は泣き声でパニックになるというのは聞いたことはあるのですが、やっぱり手が出るのは困ります😢
自分より強いと思う人には基本やりません😣
他にも狭い部屋の中で走り回って壁に激突しそうになったり積み木を投げたり無意識に本を踏んだりガラスの戸をバンバン叩いたり(一応怪我しないように保護はしてあります)。。あげ始めるときりがないです😢
やったらだめなのは何となくわかっているけど衝動性がとめられないような感じだと思います。
下の子を泣かせた後に、あっやっちゃった…怒られるかも…?😅って顔してこっちを見ます😱
このような特性を持つ子供にはどのように注意するのが良いのでしょうか?😭
どうでも良いことだったらほうっておくのですが、危険行為だけは本当に周りも本人も怪我するのが怖くて常に気を張っているのでストレスがこっちもやばいです😭😭
正直発狂しそうですというかしかけるときもあります。。
何度言ってもやめられない。。何かアドバイスお願いします😢
- はじめてのママリ🔰
コメント
🌼🌼🌼
お母さんが、自閉傾向があると理解しているところがまず子どもにとって生きやすい生活しているだろうなって感じました。
その傾向に対して、どのような配慮が子どもにわかりやすいか、そんなふうに考えてくれるお母さんで幸せなお子さんですね🤍
自閉傾向のある子は言葉よりも視覚的なものの方が理解しやすく、絵で知らせる配慮をよくしていました💡例えば話が変わってしまいますが、保育園などで朝の支度、帰りの支度、絵をひとつずつ描いて矢印で順序を知らせ、表にするとそれを見て自分でやれることが多かったです💡ただ、全部に絵を一気に出すとわからなくなるのでその時伝えたいものだけを出す、という形の方が効果的だと思います!
下の子にぶつかる絵を描き、泣いてしまうことやその行為がだめだよということを絵で知らせ、それを繰り返し行う。ただ、否定的なことよりも肯定的なことの方がどんな子どもも嬉しいので、家の中を歩いている絵や、下の子と仲良くしている絵などを見せて、それができたら褒める。そちらを繰り返した方が嬉しいのかな?とも思います。
あとは言葉かけも「〇〇しちゃだめ!」とかよりは「走りません」「噛みません」などやってはいけないことを簡潔に冷静に伝えると伝わることがよくありました!
語彙力があまりなくて、言葉がよくわからなかったらすみません🥲🙏🏽
ママリ
うちの長男も自閉症で知的ありですが、色々試行錯誤して、ベストだなと思ったのが、
「やられた方だけ構いまくる」でした。
例えば、息子が何かして下の子が泣いたら「あー、◯◯ちゃん!可哀想にね。泣いちゃったの。よしよし」と大袈裟に抱き上げたり。
後は罰を与えるよりも、「好きなものを制限する」
のもすごーく効果的でした。
息子の場合はタッチパネルのゲームが好きで、上手くできなくて投げたことがあったのですが、「投げるならゲームおしまい」と言って閉まってその日はさせなかったら、投げなくなりました。
はじめてのママリさんの息子さんも、なんとなく、お母さんに怒られたい(構われたい)のかな、と。なので、下のお子さんに手が出たら大袈裟に下の子を構う、積み木を投げたら手の届かないところにしまうか、捨てるふりをする。
あとはガラスは危ないので「叩くならたいこ!」と太鼓を渡すとかですかね。
あまり効果なかったらすみません💦良かったら試してみてください🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます*
制限するのはすごく良さそうです✨
何回もやられてイライラするよりも、じゃあおしまい!と終わりにするほうがお互いに良いですね😂!
やられたほうを構いまくるというのもやったことがなかったので様子を見ながら試してみます😊
アドバイス本当に助かります😭!!- 3月17日
ma2
絵カードが良いかなと思います。
メルカリで噛みそうになってる子のイラストの隣に×が赤で大きく書かれているものをラミネートして使っていますょ!
-
ma2
メルカリで購入した↑の間違いです😅
- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🍀
絵カードやっぱりいいのですね✨
メルカリでも売られているとは知りませんでした💦
さっそく探してみます😊- 3月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そんなふうに言っていただき恐縮です😭
言い回しなどはかなり努力しているつもりなのですがまだまだです。。
視覚優位なのもいわれてます💡
絵カードは皆さん自作でやられているのでしょうか?💦
興味があるのでやってみようと思います😊!!
今は言葉で今からこれして終わったら次はこれだよ〜!と予告の声がけはするようにしてます!
絵カードと声がけセットのやり方なども詳しくアドバイス頂けて大変参考になります😢
大きな怪我につながる前にさっそくやってみようと思います✨
🌼🌼🌼
保育士の時は一応イラストを真似て絵を描いてましたが(ベテラン先生から印刷なんだ、、と言われるので、、)、イラストを印刷するのでも同じですのでお母さんが負担にならないようなやり方が1番です🤍🤍
私は「イラストや」の絵が可愛くて真似しやすくて好きなので「イラストや 朝の支度」などで検索して絵を探してました🌼
あとは話が変わってしまいますが、いつもと違う流れの時は質問者様のように前日、当日の朝に絵を見せて予告をしていました!散歩などが雨で予定変更になった時はもう納得できなくて心配になるくらい泣いていたのですが、そういう予定が変わることに対しての抵抗などはあまりないですか?
泣けてしまってパニックになっているときは、本人が落ち着くような狭い空間を設けて(その子はピアノの裏が好きでした)、他の子からも触られない場所で落ち着くまで過ごすことも効果的でした!切り替えられない時は自分からそこに行き、それを繰り返すことによって切替の時間も短くなっていきました💡
たたでさえ、素敵なお母さんだと思うのであまり頑張りすぎず、今まで通り息子さんを愛してあげてください🥰🤍🤍
はじめてのママリ🔰
なかなか時間も取れずにいるので、さっそく「イラストや」検索してみます😊
予定変更に対しては今の所はそこまで抵抗ないです!
ただこの間家族で車でお出かけしようとしたときに、せっかく乗ったのに車の調子が悪く一旦車から降ろしたときは理解ができなくてパニックになりかけてました😭
かなり力加減はしますが自傷行為っぽいところもあります💦
そういう気持ちの切り替えが下手な部分はマシにはなりましたがあります😣💦
たくさんアドバイス頂き本当に感謝です😭✨