※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいこ
サプリ・健康

低用量ピル服用による体調不良に悩んでいます。2人目産後、1年3ヶ月で生…

低用量ピル服用による体調不良に悩んでいます。

2人目産後、1年3ヶ月で生理が再開しました。
産後から生理がくるでは本当に体調が良く、体力もありました。
それが生理が始まってから一気に体調不良に…
PMSも重くなり、排卵期には風邪のような症状、排卵痛、下痢、吐き気…
生理前も体調不良が悪いし、
生理痛は薬を飲めば落ち着く程度ですが、出血量が増えたようでクラクラするし…

上記の理由で低用量ピル(ヤーズフレックス)を飲み始めました。

しかし、飲み始めてからすぐ体調不良が…

息切れ、動悸、下痢、疲れやすい、時々吐き気、、
思い返せば妊娠超初期(検査薬で反応する頃、心拍確認前)の症状と全く同じです。
どうやら、ホルモンバランスの変化に弱いようです。

現在ピルの服用を始めて3週間ですが、ずっと体調不良か続いていて、子供の幼稚園バスのお迎えでいっぱいいっぱいの状態です。
下の子を公園に連れて行ってあげることもできません。

体調が優れない辛さと、子供たちに我慢させてしまっている情けなさで、もうピルをやめてしまおうかとも悩んでいます。
2.3ヶ月で体が慣れる、とも聞きますが、あと2ヶ月もこの状態?!と思うと憂鬱になります。

ピルの副作用で下痢や疲れやすい、などの症状の方があまりいないのですが、同じような方はいますか?

もしいましたら、どれくらいで本調子に戻りましたか?
希望が欲しいです…(>_<)
このままじゃ5月からの下の子のプレ幼稚園にも連れて行ってあげられません。

すみません、誰にも相談できていなくて吐き出したいことをバーッと書いてしまいました。

同じような症状の方はもちろん、他にも副作用が出られた方、改善された方、対策など教えて頂けたら嬉しいです。

よろしくお願い致します。

コメント