※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーまま
妊娠・出産

微弱な痛みが規則正しくなくなったら、まだ本陣痛ではない可能性があります。初めてで不安ですが、経験者のアドバイスを聞きたいです。

前駆?本陣痛?微弱陣痛??分かりません!


夜中の1時頃から10分間隔の痛み(生理痛の思いver.)くらいで耐えれたので様子見てました。

朝方7時頃から10分だったり20分だったり規則正しく
来ていた感覚がバラバラになってしまいました💦

これはきっとまだ本陣痛ではないということですよね?😭

初めてで分からず、もしご自身の時こんなんだったよー!
とかあれば教えてください。よろしくお願いします(T . T)

コメント

onatsu

週数が週数ですし、不規則でも間隔が狭まって来ているときは産院に連絡した方が良いと思います!
前駆陣痛であれば1日に数えるくらいしかないはずなので、本陣痛に繋がってきてる可能性が高いような🤔
もし産院のパンフレットに何分間隔で連絡と書いてあれば、それを目安に連絡してみてはどうでしょうか?
私は長男の時、10分間隔になった時点で連絡を入れ、すぐに入院となりました。
その後15時間程で産まれましたよ!
応援してます!頑張って下さい♪

  • ちーまま

    ちーまま


    いろいろアドバイスありがとうございました!

    先程出産しました!今振り返れば質問した痛みは可愛いもので本陣痛ではなかったなと思います(T . T)それくらい本陣痛やばいですね

    でも心強かったです助かりました❤️

    • 3月18日
ママリ

そんな感じでした!
超過して健診→NSTしてこれは陣痛に繋がりそうだねとなってそのまま入院
その日の晩に破水して本陣痛が来たのでもう電話して確認されてもいいかと思います☺️
がんばれー😍!!

  • ちーまま

    ちーまま


    いろいろアドバイスありがとうございました。

    さきほど出産しました😌

    ママリさんも出産お疲れでした💜

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ

    17日の夜に産みました✨✨
    お互いおつかれさまですね😍
    頑張りましょ🥺✌️

    • 3月18日