※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも★
子育て・グッズ

娘がRSウィルスと気管支炎でミルクが飲みづらい。薬の影響もあり、飲ませ方に困っています。点滴を考えています。どうすればいいでしょうか?

こんばんは。
娘がRSウィルスにかかってしまい気管支炎にもなっていると言われました(´;ω;`)
今はミルクで育てていてRSウィルスにかかるまえは220〜180を一日5回飲んでました。
RSウィルスにかかってからミルクの飲みが悪くなり一回に100くらいか100以下しか飲みません。それを一日こまめにあげてはいるのですが全く受け付けない時もあります(´;ω;`)
おしっこは一応は出ているけど量が少ないです。
多分原因は喉が炎症起こして痛いか嫌いな薬をあげる時に団子状にしたものを上顎にひつけてからミルクで流そうとしたのでそれで毎回警戒しています(´;ω;`)
今は薬を変えてもらいました。
どうしたら飲んでくれますでしょうか?
どうにもこうにも飲まなかったら点滴とかのが良いのでしょうか?

コメント

かな♡

入院にならなかったんですね💦
点滴してもらったほうがいいですよ!
ゼーゼーはしてますかる

  • とも★

    とも★

    多分これ以上酷くなったら入院と言われました(´;ω;`)
    今日病院開いたら電話してみます‼︎
    ゼーゼーとかはしてないです‼︎
    熱は下がり痰、咳、鼻水です(´;ω;`)

    • 11月8日