※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

入園式の有無を忘れてしまいました。コロナの影響で行事が少ないと言われたけど、入園式はあるでしょうか?4月1日から慣らし保育が始まります。

保育園の入園式について説明がなく、説明会にて入園式があるのか聞くことを忘れてしまいました😭
説明会のときにはコロナで行事などは少なくなっていると言っていました。この場合、入園式はないと思って良いですかね😅?4月1日からは慣らし保育で2時間だけ行く予定です。
ちなみに千葉県千葉市の公立保育園です💦

コメント

ましろ

上の子私立の保育園、下の子公立の保育所でしたが、入園式ありませんでした!(千葉市、コロナ前)
勝手に千葉市はないものと思っていました……
なので、4月1日(初日)から、フルで預けていました💦
保育所に念の為に確認してもよいと思いますよ😊

mi

うちも公立園ですがなかったですよ😊
私立の認可保育園の時も児童のみではやりますと言われ、保護者は参加してないです*

はじめてのママリ🔰

私立の認可保育園入園予定ですが、入園式はないって聞きました。
同じく4月1日は2時間のみ預ける予定です!

かりん

千葉市中央区の保育園に通ってますが、去年入園式ありました💡

はじめてのママリ🔰

千葉市緑区の認可私立保育園ですが、うちはコロナ関係なくそもそもないようです☺️

たかゆか

我が子たちが通っている園は、もともと入園式って式はありません。年度始めの顔合わせ集会みたいな感じでした。もちろん、職員と園児のみで、保護者はなし。まあ、良く考えれば4月じゃなくても入園してきますしね。
説明会で入園のしおりだったり、行事予定などはもらってませんか?そこに、入園式が記載されてなければなしでしょうし、記載あれば聞いてみてもいいかもですね。

ママリ

電話で聞くのが1番です!