※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産院指示で陣痛バックにペットボトルストローとミネラルウォーターを入れたいが、500mlストローしか見つからず、550-600mlの水に対応するストローがない。他の方はどうしているか知りたい。

陣痛バックに入れるミネラルウォーター及びペットボトルストローについて

読みにくいかもしれません。すみません。

陣痛バックにペットボトル飲料とペットボトルストローを入れておくように、産院から指示があったので、アクエリアスと水を用意しました。
ただ、ペットボトルストローが500ミリまでのペットボトルにしか対応しておらず、ミネラルウォーターは550~600ミリのペットボトルのため、使用が出来ません。何ヵ所かお店を回ったのですが、ペットボトルストローは500ミリまで対応のものしかないのでしょうか?
その場合、500ミリのミネラルウォーターってみなさん何を準備されたのでしょうか?

コメント

にゃんぴー

ストローの曲がる部分伸ばしたりしたら最後少し余ってもほとんど残らず飲めますよ🙆
全部飲みきれなくても何本か飲み物あれば特に支障はないと思います☆

はじめてのママリ🔰

使用できないことはないのではないでしょうか??
残り100mlになったら飲みずらいなぁくらいなのでは?😮
飲み口はハマると思いますが…どうでしょう💦