
主人の借金を母が立て替えたことを義母に伝えたが、義母からの連絡がないことに不満を感じています。自分の子どもに対しては、間違ったことをしたら叱り、迷惑をかけたら謝るのが当然だと思っています。
主人の借金(約200万)を私の母が立て替えてくれたことを義母に主人から伝えてくれたけど、なんの連絡もなし。。
バカ息子がすみません。の一言くらい、お母さんに言ってほしいと思うのは、間違いなんですよね。
義母には関係ないことってことか。
私は子どもはいくつになっても自分の子どもやし、間違ったことしたら叱って、迷惑をかけたら頭下げるんやけどなぁ。
- ママ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
200万も😱すごい心優しいお母様💦😭男親で情けなくて合わせる顔がないのかなとも
思いますが😅私ならさすがにそんな大金払われたら老後の貯金崩してでも返します😱

はじめてのママリ🔰
それならなおのことお礼くらいなら言えるくないですか🥺💦
私も息子育ててるので育て方と貯蓄は、しっかりしときます😱嫁さんの親に借金払わせるなんて情けないですよね⤵️⤵️
-
ママ
と、私も思うんですけどね。。
なにもできなくても、お礼くらいは連絡するべきじゃないのかな、、と😭
本当に。その通りです。
私も息子娘が困ったときは、頼ってもらえて助けられるようにしておこうと思いました🙁- 3月15日
ママ
合わせる顔も、老後の貯金もないんですよ💦
この借金が発覚したとき、主人に兄弟に連絡して、そっちを頼りなさいって言ってて😂
頭おかしいのかもしれないです。