※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

豚肉の薄切り肉や小間切れをパックのまま冷凍して、レンジで解凍したあ…

豚肉の薄切り肉や小間切れをパックのまま冷凍して、レンジで解凍したあと、炒めたりするときなんですが。。
半分凍ったまま、切ろうとすると、豚肉どうしがくっついてますよね?そのまま切って炒めると、バラバラにほぐれずに固まったままで美味しく焼けません💦

完全に解凍して、一枚一枚はがして、切ってから炒めてますか?
たとえそうしたとしても、切る時に重ねて切ると、結局はまた肉同士くっついてバラバラにほぐれずに上手く焼けません🤣
一枚一枚ばらして切るとか、本当に面倒くさくて😭
皆さん、毎回ばらして切ってますか?💦

冷凍した場合でも、そうでない場合でも、薄切り肉をくっつかないようにバラバラにほぐして上手く焼くコツってありますか?💦

コメント

バナナアイス🍌

炒めるならフライパンの上で焼きながら一枚一枚はがしていきます。

冷凍する時は、お肉広げてテキトーな大きさに切って、少しづらしてラップに包むといいと思いますよ。

もしくは、前日に冷蔵解凍かな…

むーむー

レンジで解凍するときに完全に解凍するとよいと思います!
あとは冷凍するときに袋にお酒いれて冷凍します(^^)