※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私の義両親は旦那が高校生の時に離婚していて、旦那は父親側の籍に入っ…

私の義両親は旦那が高校生の時に離婚していて、旦那は父親側の籍に入っています。
ですが、旦那は母親とも仲が良く、どちらかといえば父親よりも母親の方が私と会っています。
ですが私はこの義母がどうしても苦手です。何か言われる…というようなことはないのですが、逆に距離が近すぎて、ありがた迷惑的なところが多々あり、気を使って断れない私は何度も苦しい思いをしてきました。旦那もマザコン気質なので、私の言うことをあまり聞いてくれません。
金銭面でも、母親に補助していることが多々あり、私はそれに納得ができません。
そこで疑問に感じているのですが、離婚しているなら私は義母に気を使って会わなくてもいいのでは?と思っています。
またこれから子どもが生まれる予定なのですが、義母に子どもを会わせたくないです。無理して会わさなくてもいいのでしょうか?
身近に、義両親が離婚しているにも関わらず、両方とも付き合いがあるというケースが少ないので、悩んでいます。

コメント

deleted user

実両親が離婚してますが、両方と交流ありますよ🙋‍♀️
それが普通だと思ってました。
離婚時にあの人は父親なんかじゃないって言っていた弟たちも現在は実父と交流してます。
子どもの離婚時の年齢によるんじゃないですかね…🤔
離婚してても義母は義母。子どもにとっては祖母には変わりないかと思いますが、どうなんでしょう。

問題なのは妻の相談に対してちゃんと対応しない旦那さんですよ。
金銭面の補助に関しても、子どもが生まれるのであればこれを機に止める方向で話してみてはどうですか?
恐らく減額で話を落とすようになると思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、、。ほんと子どもが生まれるまでにきちっと決めておかないと、後々また苦しい思いしそうですよね。ビシッと旦那に言うてみます💪!笑
    ありがとうございます!

    • 3月15日
deleted user

義母との交流をどうするかは義両親の離婚の理由次第な気もします💦
あとは旦那さんがそんな状態で義母に会わせないということが現実的に可能なのかというところですが…

ただいずれにせよ金銭面やイベントごとについては子供が生まれる前にきっちり決めておいた方が良いと思います😣
「もうすぐ生まれるからちゃんと話し合っておきたい」とか切り出しやすいですし💦

マザコン気質がどれほどの度合いかわかりませんが、
文書に残して決めておかないと家庭のお金と義母への援助でまた揉めごとの火種になりそうな気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😖
    本気度が伝わるように、きちんと話をする機会を設けたいと思います。

    • 3月15日