
東北の寒い地域で幼稚園に通う子供のためのアウターについて、どのようなものが適しているか教えてください。送迎時に10分歩く幼稚園で外遊びも多いです。3~4月の寒い時期に着せているアウターを教えてください。
寒い地域にお住まいの方にお聞きしたいです!
東北で4月でも雪が降ったりする地域に住んでいます。
朝はまだまだ寒いです。
4月から幼稚園に行くのですが新しいアウターを買うのにどんなものが良いか悩んでいます。
朝8時過ぎと帰り15時半頃にバス停まで10分くらい歩きます。日中は外遊びをたくさんする幼稚園です。
春用の内側がメッシュのウィンドブレーカーだと寒いと思いますがもこもこダウンだとリュックが背負いづらく💦
寒い地域にお住まいの方は保育園幼稚園の送迎は3~4月頃はどんなアウターを着せていますか?
- min(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
まだユニクロのダウン着せてます😂💦
先日すごくあったかい日は
着ていきませんでした😂
園では
スモック着るのですが
外遊びのときはアウター着ないらしく、
登園、降園時のみの着用です。
4月に入ってから
薄いジャンパー着せるか、
制服のままか、って感じです。
min
まだ寒いですよね💦
4月からは薄手のでいいですかね?今から厚手のを買っても少ししか使わないですよね🤔
退会ユーザー
4月からの入園でしたら
薄手のもので
いいと思います🌟
もし入園後も寒かったら
今着てるものを間に合わせで
着せるほうがいいと思います☺️
東北の3、4月は
気温が読めなくて困りますね💦