※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那の収入で楽天のふるさと納税を申し込む際、妻の名前でも大丈夫ですか?要件は夫名義で登録する必要があるでしょうか?

ふるさと納税について質問なんですが、旦那の収入で納税する場合にわたしの名前でやってる楽天でふるさと納税なものを申し込んで大丈夫ですか?
旦那の名前で登録して起きないとダメですか?

コメント

deleted user

奥さんの名前でしてしまうと、奥さんのふるさと納税になってしまいます。
過去に間違えてしてしまって、自治体に電話して変えてもらったという方を見ました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😅
    専業主婦なのでただただ寄付するだけになってしまいますね😂

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    住民税を支払いしてないと思いますので、寄付をしてとても良い方になってしまいます😂
    ご主人の源泉徴収票見ながらシミュレーションしてみたらよいですよ!

    • 3月18日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

旦那さんの名前で寄付して旦那さんのカードや口座で支払わないといけません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり名義は同一でないといけないんですね😊

    • 3月18日