※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii...
子育て・グッズ

生後8ヶ月で抱っこしないと寝ない状況。日中はひたすら抱っこかおんぶで寝かしつけ。同じ経験をされた先輩ママさんいますか?

生後8ヶ月 抱っこじゃないと寝ない

未だに抱っこじゃないと寝てくれません🥲
生後3,4ヶ月の頃、ふと見るとセルフねんね
してた時が2,3回あっただけです。

日中ひたすら、抱っこかおんぶで
ねかしつけしてます。

同じ経験された先輩ママさん
いらっしゃいますか🥺??

コメント

ママリ

セルフねんねしたことないです😂
お昼寝はおろしたら起きるのでずっとラッコ抱きねんねです(笑)
大人になっても抱っこでねんねなんていないので今しかできないと思って諦めました🤭

  • mii...

    mii...

    コメントありがとうございます♫
    確かにそうですよね!今しかできないってプラス思考にします☺️
    アドバイスありがとうございました!!

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

セルフねんねなんてしないですよ😂
眠たくなっても抱っこするまでずーーーーっと泣いてます(笑)

  • mii...

    mii...

    コメントありがとうございます♫
    そうですよね(笑)お互い抱っこ頑張りましょう😂

    • 3月15日
さすけ

うちもそうです😂
絶対眠いはずなのに抱っこじゃないと寝ません🤣
朝寝、昼寝、就寝の3回抱っこなので身体バキバキです😅

  • mii...

    mii...

    コメントありがとうございます♫
    同じ方がいて安心しました🥲笑
    お互い抱っこ頑張りましょう(笑)

    • 3月15日
みかん

1歳ちょっとまではずっと抱っこでした!
ある日突然抱っこで寝るの嫌がって布団で一緒にコロコロしてたら寝ました😳

  • mii...

    mii...

    コメントありがとうございます♫
    え、突然だったんですね!!でも今まで抱っこ抱っこだったのに突然抱っこしなくてもいいのがくると、なんか寂しいですね🥲笑

    • 3月15日
きよぴい

うちの下の子も抱っこかおんぶかでしか寝ません🤣しかもおろすと起きるので、日中はおんぶしたまま寝かせてます💦
上の子もそうでしたけど1歳前くらいから、床で寝る!?と思った記憶があります😅

  • mii...

    mii...

    コメントありがとうございます♫
    一緒です😭腰とか痛くなりますよね(笑)
    そのうち床で寝るんですかね(笑)その日を待ってみます😂

    • 3月16日
はじめてのままり🔰

セルフねんねしたことないです😂
気づいたら寝てたとか何?って感じです😂😂
9ヶ月までは抱っこから下ろせませんでしたが最近置いても寝るようになりました!30分しか寝ませんが笑
夜は寝れるからよしとしてます笑

  • mii...

    mii...

    返信かなり遅れてすみません。同じ方がいて安心です😮‍💨夜寝れるんですね、羨ましいです😭

    • 3月29日