![おむれつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャイルドシートを2回買い替えたが、子供が小さくなり困っている。大きめでジュニアシートに移行できるものを教えて欲しい。
チャイルドシート2回買い替えてますがまた小さくなりました、、、、。
最初のはベビーカーとドッキングできるアップリカのやつで新生児期に使い、すぐ窮屈になってコンビの回転式のベビーカーに変えました。
でも2歳頃から方の部分が狭いです。1番長くしてもギチギチです。。。。
もう少し先の年齢まで乗れるはずだったんですが😱😱
可哀想なのでまた買い替え検討してます。。
大きめのものオススメありましたら教えてください🙇♂️ジュニアシートに移行できるものであれは尚嬉しいです!
- おむれつ(2歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
エールべべは他と比べて横幅がありますが、チャイルドシートは結局限界があるので2歳ならジュニアシートがいいですよ😃
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳から使えるコンビのジョイトリップを、2歳から使ってます😄
5歳の今はジュニアモードで使ってますが、窮屈ということはありません🙆♀️
体格は110cm/18kgです👍
2歳~4歳半くらいまではチャイルドモードで使ってました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アップリカのエアグルーヴというジュニアシートはいかがですか?1歳頃からOKのもので、ヘッドレストが動かせて、ベルト位置も成長に伴い変えられます😃ベビざらすやイオン等にあると思うので、試してみてください✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
チャイルドシートだと小さいので1歳(9kg〜)から使えるジュニアシートにしています。コンビやアップリカ、エールベベ等1歳からのジュニアシートありますよ!
コメント