
コメント

かえる🐸(24)
最初の量が少ない時期は100均で買ったすり鉢使ってました!
手間はかかるので便利ではないかもですが…😅
あとは…野菜煮る時はお茶のパックとか三角コーナー用の不織布のやつ(もちろん新品)使ったりすると、大人の分と一緒に野菜茹でれるので時短になりました😊
かえる🐸(24)
最初の量が少ない時期は100均で買ったすり鉢使ってました!
手間はかかるので便利ではないかもですが…😅
あとは…野菜煮る時はお茶のパックとか三角コーナー用の不織布のやつ(もちろん新品)使ったりすると、大人の分と一緒に野菜茹でれるので時短になりました😊
「離乳食」に関する質問
生後10ヶ月娘、 24日深夜から発熱していて ほぼずっと40.7℃などで高熱です。 昨日は病院行って解熱剤などお薬もらいました。 慣らし保育期間中なので発熱はあると思いますが この高熱ずっと続くのが初めてで少し焦ります…
生理初日だから?天気が曇っているから? な〜〜〜んにもやる気おきません😇 いつもなら午前中のうちに晩御飯の下ごしらえを済ませ、 下の子がお昼寝中は試験勉強をしたりしているのですが…。 今日はなんか、ずっとだらだ…
GW中の離乳食についてです。 今月27日〜5月3日まで帰省する予定です。 最初は旦那の実家、後半は自分の実家(私と息子だけ)なんですが、離乳食をどうしようか悩んでます🤔 現在2回食なんですが、その期間だけ1日1回食にして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たっきーママ
なるほどです!!!
大人用と一緒にできるのは便利ですね!!