※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

ネットに載っていたモラハラ項目20ヶ条の内、16当てはまるのですが、簡…

ネットに載っていたモラハラ項目20ヶ条の内、16当てはまるのですが、簡単に質問に対して書いてみたのですが、やはりモラハラですか?気にしすぎでしょうか?

①直接こちらに暴言を吐く
お前なんかと結婚したのは失敗だった
初めから別れたいと言ってる
バカなの そんなこともわからないの
女ってそういうのできないよね
そういうことするやつ嫌いだわ

②こちらに危害を加えるような発言をする
腹立つ 本当に殴るぞ
 
③家事や育児の些細な問題を執拗に責め立てる
荷物の入れ忘れに対して母親なんだからそれくらいやったら。
なにやってんの?遅い
慣れない育児に対して少し自分が待つとどんくさいと言ってくる

④こちらの容姿を侮辱する
ブタ。足短い。鼻の穴でかい。
顔のほくろ早くとれ。
 
⑤こちらの意見を聞き入れない、自分の考えが正しいと固執する
固執はしてないけど、私の意見は間違ってるから聞く意味がない。と言われる。
 
⑥自分の労働や給料を誇示してくる
俺の金で生活してるんでしょ。
私は家事して当たり前。俺が稼いでお前がご飯を作る。
 
⑦機嫌が悪いと物に当たり散らす。大きな物音を立てる
壁を殴ったことがある。
 
⑧唐突に怒り始めるため、その理由が分からない、理由を話してくれないので、いつも旦那の動向を気にしながら緊張感を持って生活しなければならない。
旦那が機嫌が悪そうだとなんとなく怒らせないような会話に持っていく。
旦那は自分ではきげんがわるくないという。
 
⑨相手の生活態度等を注意すると逆ギレする、聞き入れてくれない
舌打ちや、うるせぇとはいう。
言い返されることもある。
 
⑩友人や親戚の前でこちらの悪口を言う。
 悪口ではないと思うけれど、伝えて欲しくない夫婦の会話を伝えられる。
お小遣いが少ないと言われたことがある。


11子供の前でこちらの悪口を言う
うるせえババアだなや、自分が私に対して思った嫌なことをまだ喋れない息子が言ってるように私に言ってくる
 
12気に入らないことがあると舌打ちやため息をついてくる。
毎日そんな感じ。
 
13家庭の重要事項の決定(住居の購入、引越先の選定、自動車等の大きな買い物、子どもの進学や習い事等)をこちらに任せつつ、後から文句を言う
重要事項ではないが、出かける先を私に決めさせておいて、俺はここに行きたかったと後で言われる。
まだ今からでもそこにいく?というと、めんどくさい。だったらもう少し前に言ってほしいと言われる。
 
14性交渉の際の要望や要求が多い、性欲が旺盛であり対応に苦慮する。
産後痛みや子どもがいる環境での性交渉に私の気持ちがついていけてないと説明しても、触ってきたり、子どもの前でもそういう行為や発言をされる。
 
15身内や友人を侮辱する
私の実家と旦那は仲が良くないので侮辱のような発言は多々ある
 
16異常なまでに話を誇張してくる、大げさに言う
話は大袈裟に話す人ではある。


普通は言われないことなのかがわかりません。
嫌だなと思う気持ちはあります。
思い切って離婚するべきなのか悩みます。
悪口を息子に言わせる形なのが、将来息子がそうなっては嫌だと感じます。

コメント

おちゅきまま

モラハラ確定ですね。
そんなこと普通言いませんよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やはりそうですよね。
    本人はモラハラと指摘するとバカにしたように笑ってます。

    • 3月14日
Min.再登録

立派なモラハラですし、ちょっと何かしらの発達障害もあるんじゃないかなとも思います💦💦
普通はここまで酷い事言われないですよ。
お付き合いされている時からこんな有様だったんですか??

私なら子供に悪影響ですし改善されないなら離婚に向けて動きます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    口調は強い人でしたが、子どもが生まれてから私が構うことができなくなって余計にひどくなった気がします。
    私も息子のことを思うと離婚が良い気がしてきました。

    • 3月14日
ぷーまま

モラハラです💦
どれもこれも普通のいい歳した大人がやることではありません。

とりあえず旦那さんからのそういった発言を覚えてる範囲でまとめる、これからは毎日日記のような形で書き残しておく、可能ならボイスメモに残した方がいいです。
離婚しようと決意した時に役立つと思います。

  • ぷーまま

    ぷーまま

    あとはとりあえず第三者に相談した方がいいかと思います。

    • 3月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    日付と言われた事は最近つけるようになりました。
    私も忘れてしまうこともあるので、、、。
    相談してみようと思います。

    • 3月14日
やすこ♡元ブリアナ

我が家はひとつも当てはまらないです💦気にしすぎではなく完全なるモラハラだと思います、、、😔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    一つもですか、、、。でもはやりそれが普通なんですよね。

    • 3月14日
ゆう

私の旦那と全く同じです。
モラハラだと思います!
私も離婚したいです😢
でも、根は優しい人です。
悩みますね😢

はじめてのママリ🔰

父親が母親に酷い扱いをしているところをお子さんに見続けさせるのは精神的虐待になるので、早く離れてあげてください。

離婚に手間取る(夫がとても嫌がるなど)ことが予想されるようなら、モラハラは証拠が残りにくいので、音声データなど残しておくとスムーズだと思われます。

段々と慣れてしまうと、いつものことだからと感覚が麻痺してしまうので、違和感を感じている今だからこそ動いた方がいいですよ。
役所の婦人相談員などに相談するのもいいと思います。