
生後9ヶ月の娘の夏服サイズについて相談です。現在80を着ていますが、90の方がかわいい服が多いです。どちらを選ぶべきでしょうか。また、肌着はピッタリの方が良いのでしょうか。意見をください。
夏服のサイズについて!
生後9ヶ月、身長70cm、体重9キロの娘がいます。
夏服は80か90どちらがいいでしょうか?
今着てる服は80です。セパレートタイプです!
90の方がかわいい服が多くて…
少し大きくても90でいいかなー?と思っていますが
皆さんだったらどちらにしますか?
また、普通の服は90を買ったとして
肌着は大きいよりもピッタリの方が
いいんでしょうか…。
サイズ感が難しすぎます😂意見ください!
- なぬ(3歳9ヶ月)
コメント

あくるの
身体合わせてみて肩幅が極端に大きすぎなければ90買います🙋♀️
肌着はなるべくピッタリがいいらしいですが、次男は今長男のお下がり肌着の90を着せていて股下ダルンダルンです😂

ままりん
同じく今月9ヶ月になる三男が70cmの9kgですが、今は80cmのロンパースがメインです💡物によりますが、夏服は上は80-90cm、下は80cmかなーと思っています🤔
最近の流行りなのか結構幅のあるオーバーTシャツ?をよく見かけますが、あれは90cmだとダボダボだったので80cmを購入しました!ズボンはまだまだ足が短く(笑)、半ズボンだと引きずることはなくともダボダボ感が好みではないのでピッタリ80cmにしようと思ってます😊

ママリ
80の洋服一歳でも着てた気がします😙
大きいサイズ買っても結局、来年はまた新しい服が欲しくなるので、80でもいいかもしれないですね😙
なぬ
ありがとうございます🥺
すぐサイズアウトしたらもったいないと思ってしまって😂90でいいですよね( ´ ▽ ` )ノ
あくるの
80.90は結構長い期間着られると思いますよ〜!
でもやっぱり大きめ買いたくなっちゃいますよね😂