※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
サプリ・健康

夫が会社の健康診断の腹部エコーで膵腫瘤疑いで再検査になりました。す…

夫が会社の健康診断の腹部エコーで膵腫瘤疑いで再検査になりました。

すぐに病院へ行き、血液検査とCTをとりました。
その時の先生はあまり心配はいらないでしょうと言わていたんですが、多忙性嚢胞の形をしていて嚢胞性腫瘤との診断でした。
腫瘍マーカーca19-9は300台でした。

次は超音波内視鏡とMRIをして、良性か悪性か調べるとのことです。

全部の検査結果が出るまで1ヶ月ほどあります。

先生のそんなに心配いらないと思ったんだけどね〜の一言がひっかかり、何も手につきません。。

今現在自覚症状はないようですが、昔からお腹が弱いです。
義母も義姉もお腹が弱いので家系的なものだと思ってましたが、実は膵臓が原因だったのかな…とか。。

膵臓は予後が悪いと聞くので不安で仕方ありません。

コメント

deleted user

膵臓が悪い方身内にいますか?

結果出るまで不安ですよね、、💦
母も膵嚢胞?があるようで見た感じは良性みたいなので
経過観察中です☺︎

  • みほ

    みほ

    義母が若い頃に膵臓の手術をしてるそうですが、原因とかは詳しく知りません💦

    先生曰く、多房性だからあまりよくないとのことで😔💦
    お母様のように良性だといいんですが😔

    • 3月14日
ママリ

嚢胞性腫瘍は膵癌の前段階といった感じのものです。

膵臓のどの辺にあるとか言われましたか?出来る場所によっても顔つきが違います。

CA19-9が高値ですし心配ですね。

私の勤めている病院だと、
緊急性があると当日に内視鏡までやってしまいます。
ご主人の場合は予約の取り直しって事はドクターの見立てだと良性なのかな?って思います。
あくまでも私の病院の話ですが😅

  • みほ

    みほ

    膵尾部とのことです。
    マーカー値については先生からの説明はなにもなかったそうですが、やっぱり高いですよね😔?

    癌だったらCTで分かると言われたそうなんですが…
    病院自体あまり評判がよくなかったり、マーカー値の説明もないし、他でも見てもらった方がいいのかと悩んでます😔

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    膵尾部の腫瘤がエコーで見れたんですね。尾部頭部はエコーで見えにくいため、発見してもらえてよかったですね!!

    エコーCTで膵管拡張はすぐわかるので、きっと癌とする明らかな所見が見当たらない感じでしょうかね…🤔
    少し安心できますね💦

    マーカーは確かに高いですが、
    これは膵炎でも上がりますし、
    必ずしも癌とは限らないです^^
    ちなみに細かく検査結果を説明するドクターは少ないですよ。

    病院は総合病院ですか?
    消化器内科の手術実績(内視鏡手術)などチェックすると良いかもです👍

    • 3月15日
  • みほ

    みほ

    お返事が遅くなりすみません💦

    内視鏡とMRIの結果ですが、マーカー値もまた上がっていたのと、悪性になる可能性が高いのと、生検に出して診断をしたいから手術をした方がいいとの事でした。

    内視鏡の時に細胞をとって生検に出すとの話だったんですが、それでは分からなかったということなんでしょうか?
    先生に聞き忘れてしまいました。

    それと、膵嚢胞の手術をした方のブログ等を読んでいると、内視鏡で細胞をとる時に悪性だった場合周りに飛び散ってしまうというのを見ました。
    だとしたら夫は内視鏡で細胞とっているので悪性だった場合周りに飛び散ってる可能性があるんでしょうか?

    癌になる可能性が高いなら早く取った方がいいというのは夫婦共に一致で手術が決まりましたが、膵臓の手術は死亡率3%でとても高いものだと説明され、手術自体もとても不安です。

    病院は日赤です。
    膵臓の手術はここ3年は年間5〜7件でした…

    マーカー値膵炎でも上がるとのことですが、自覚症状がなく膵炎になっている事もあるんでしょうか?

    結果が出るまで不安でしたが、このような結果で、更には手術してからじゃないと良性悪性が分からないと言われ更に不安でもうどうしたらいいか…

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

膵臓は内視鏡的にみたりもしますよ。
中悪性もありますから、オペをして、膵臓をとることもあります。
私のおばは膵臓オペしていまはインスリン生活してます

腹部エコーでこれまで指摘されなかったんですか?

はじめてのママリ

念のためセカンドオピニオン検討されてはいかがですか?