※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フルタイムパートは8時間勤務のパートです。正社員との違い、メリット、デメリットを教えてください。

フルタイムパートとは8時間勤務のパートということですか?

正社員との違いは何でしょうか?

メリット、デメリットがあれば教えて下さい🥺

コメント

あい

7.8時間のパートさんかと思います。
デメリットは、ボーナスとかがないんじゃないですかね…?

ママリ

交代制とかがなければ始業から終業まで仕事することですね。

会社によっても違いますが

メリット
・社員のように始末書のような責任はない
・雇用保険、社会保険に入れる。育休ありのとこも多い

デメリット
・仕事が暇なら帰される場合あり
・フルタイムだからと社員と同等の技術求められたり、仕事量も多いのに給料は社員とくらべると…

とかですかね?

私も前の前の職場がフルタイムパートで。
在庫確認して社員に「今日はこれとこれします」と報告。
他のパートさんに指示して、というのをやらされてましたが他のパートさんとの違いは毎月の手当てに3000円つくだけでした。

3000円では割に合わないほどストレスもありました

  • ママリ

    ママリ

    ボーナスは一応年に2回、5000円でした😅

    あと誕生月に3000円のクオカードもらえました

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    正社員ではなくフルタイムパートを選ばれた理由はなんですか?🥺

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    その前に勤めた会社で正社員だったのですが。

    昔からある、名前だけはそこに住んでれば誰でもわかる会社だからかどんなに問題起こす社員でも辞めさせずに適当に雑用させていました。

    その分まともな社員に全ての責任がいき、始末書も「あの人じゃ書けないからお前が書け」と言われ。

    それなのに年功序列制度で役に立たない社員より自分達の給料の方が低いことに苛立って辞めたので…

    次は始末書の責任がないパートになりたくて😅

    割には合わなかったですが引っ越しして通勤が大変にならなかったらまだそこにいたと思います☺️☺️

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信場所間違えてしまいました🙇
    誕生日のクオカードいいですね❣️

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

始末書もかけない人の方がいい給料も貰い役にもたってないのに上の立場だなんてため息出ますね😓

正社員よりパートの方が責任、気持ちの問題では楽なのですね😊
詳しく教えて頂きありがとうございました😊

ユウ

メリット
・社員ほどの責任がない
・契約にもよるものの希望休が出しやすい
・働き方によっては月給を上回る可能性あり(実際飲食店でフルだった場合、繁忙期は残業の日々なので平社員の月給は超えるかもと当時の料理長が言ってました。そこは社員もヒラしか残業つかないので😅)

デメリット
・ボーナスなし
・暇だとシフト削減で思ったほど稼げない可能性も

て感じですかね?
前職はほぼフルでバイトでしたが、一応バイトリーダーとして時給は1番上でした。まぁしれてますが笑
私は本業が自営なので、正社員で働く予定がありません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    暇な時期や繁忙期でのお給料に差が開いてしまう事もあるのですね😊
    参考にさせて頂きます✨😌✨

    • 3月14日
  • ユウ

    ユウ

    正社員にちゃんと残業代出てればそんなことは起こらないんですけどね😅
    当時店長料理長は残業込みの月給だったと聞いてるので、朝から晩まで働いたスタッフだと超えちゃう可能性はありました😅

    • 3月14日