
妊娠中でワクチン未接種の方が、ワクチンを打つべきか悩んでいます。医師には打つべきだと言われたが、リスクや不安があり迷っています。打つかどうか教えてください。
コロナワクチン1度も摂取していない人へ質問です。
ワクチン打つか迷っている時に妊娠した為、1度もワクチン摂取せずに一旦見送りとしました。ただこの間の健診でお医者さんよりなぜワクチンを打たないのですか?打つべきだ!と言われました。妊娠中ということもあり、治験中のワクチンを打つのは胎児にどこまで影響があるかわからないので夫婦で色々考えた末打たないという決断をしていたのですが、少し迷ってきました。
打っても打たなくても、どちらもリスクがあり不安です。
現在妊娠中で1度もワクチン摂取されていない方で、妊娠中にワクチン摂取する、しないなど教えていただけると幸いです。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

ままり
難しですね、、、
私は妊婦ではなく、すでに2回接種していますが3回目は迷っています。
妊婦が感染すると、早産になりやすい、症状が中等症以上になりやすい、というデータが出ています。
ただ、胎児への影響はまだわからないですよね。大人への長期的な影響もわかってないです。
こればかりは運なのかなと私は思ってます😭回答になっていなくてすみません。

はじめてのママリ🔰
人それぞれ考え方があると思うので、不安な気持ちがあるなら打たなくてもいいのでは?と個人的には思います😊
去年、緊急事態宣言中に出産しましたが、妊娠中ワクチンは打たなかったです。ただ、出産時にコロナにかかると対応して貰えない産院もあったので、確実に対応してもらえる総合病院で検診うけて、出産しました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そうなんです。出産時にコロナになった場合対応してもらえないと怖いなという気持ちもありましたが、自分で打とうと決心できず迷っている間は打たずに、とにかくできることをして感染しないように気をつけようと思います!!- 3月14日

退会ユーザー
今妊娠中ではないので求めている回答と違っていたらごめんなさい。
私の妊娠中は、妊婦がワクチンを打つ事による安全性が確認されてないから打たないでという時期で産院から打つように言われる事も一度もないまま出産しました🙆🏻♀️
結局そのまま今に至るまでワクチン打っていません😂
その代わり、妊娠が分かってから仕事辞めて友達とも会うのをやめて、今に至るまで実家の両親と夫としか関わっていないです。
外出も人がいない平日に買い物したりするくらいで出来る限り徹底しています😊
私もこれからどう影響してくるかよく分からないワクチンを打つのが怖くて未だに打たないままここまできてしまいました。
お腹に赤ちゃんがいればなおさらですよね🥲
どっちを選択しても多少の不安は付き纏うのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
この間まで妊婦に対するワクチンの安全性が確認されてないということだったのに、この短期間でOKというのも本当なのかな?と思ってしまいます。
私も妊娠してからは友達とも会わず旦那と実家の家族くらいしか関わらない生活を続けているので、自分で打とうと決心できず迷っている間は打たずに、とにかくできることをして感染しないように気をつけようと思います!!- 3月14日

ゆい♡
私は妊娠前に2回接種しましたが今回妊娠中ですが新しいワクチンということもあり今後どう身体に影響するかわからないので3回目は接種しないつもりですがもししなくちゃいけないようになった場合(海外渡航などで必須)3回目は出産してからにするつもりです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やっぱり妊娠中は赤ちゃんへの影響があるので不安ですよね。私も打つなら妊娠していない時がいいなという気持ちがあったので、自分で打とうと決心できず迷っている間は打たずに、とにかくできることをして感染しないように気をつけようと思います!!- 3月14日

まま
妊娠中ですが旦那も私も一度も摂取していません。先日妊婦健診の時にお医者さん、助産師さんに打っていないことを伝えて打ったほうがいいかを聞いたところ、妊婦さんでも打ってない人は割といるよ、どっちでもあなたの思っている方で大丈夫ですよと言っていただきました。
なので私は今後も打つ気はありません。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そうなんですね!私がお医者さんに話をされた時は、1度も打っていないことに対してかなり驚かれて、なんで打たないの?医者の僕が打った方がいいと言っても打たないですか?万一コロナになった時のリスクを説明され、とにかく打った方がいいと言われたので、世間の妊婦さんはほとんど打っているものだと思い、打たないという選択はよくないのかなと色々と考えてしまいました。
みなさんそれぞれの考えを大事にして選択されてることを知って安心しました!- 3月14日

A
一度も打ってないです。
妊娠中にワクチンが出来て打たないの?打ちなよ!など言われてきましたが主様と同じくどちらもリスクがある、何かあったときにやらなければよかったと思いたくなかったのでしませんでした。
産科の先生にもワクチンの話は一度もされませんでしたよ😌
あのとき打っておけば良かったと思いたくないと打つ人も沢山いると思うので、あくまでも個人的な意見ですが。
そのかわりしっかり感染対策をします。
先日ママリで打ってもコロナにかかったときの症状が重い人は重いし打たなくても軽い人は軽いと見て、結局のところ自己免疫力次第なところもあるんだなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そうなんですよね、結局打っても打たなくても、かかるときはかかるしなんともない人はなんともないし。迷いながら流されて打って後悔するよりも、自分で打とうと決心できず迷っている間は打たずに、とにかくできることをして感染しないように気をつけようと思います!!- 3月14日

まま
夫婦ともに未接種です!
今後も摂取するつもりはないです🙋🏻♀️
任意接種なのにほぼ強制されているような風潮がありますが、実際どこまで安全なのかわからないし10年後までの安全性や後遺症の有無などわかっていないことが多すぎるというのと
20代の死亡率もかなり低いので摂取するリスクは負いたくないので打ちません😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そうなんですよね。我が家も夫婦ともに未摂取(旦那はワクチンの成分に対してアレルギー反応を起こす可能性があるため)ですが、任意なのにほぼ強制というか、打たないのが悪みたいな風潮がある気がします。
自分で打とうと決心できず迷っている間は打たずに、とにかくできることをして感染しないように気をつけようと思います!!- 3月14日

退会ユーザー
迷いますね😓
周りの妊婦さん達はワクチン打って普通に出産してるけど
副反応に耐えられる自信もないです。
今の努力義務が、強制に変更になったら即打ちなんだろうな。産婦人科学会さんの方針次第ですね。
様子見しながら臨月までいきそうな気もします😓これでいいのかは、夫婦で毎日悩みます😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そうなんですよね。1度も打っていないので副作用も自分の場合どのくらいなのか、というのも検討がつかず。私も決心がつくまでは、様子見でとにかく感染対策して気をつけようと思います!
正解がわからないので、何度も迷いますよね。- 3月14日

はじめてのママリ
今妊娠中ですが、コロナワクチンは一度も打っていません。
私が通っている産婦人科(総合病院)ではコロナワクチンについての話は今のところ一度もされたことはないです😌
私はコロナよりmRNAワクチンの方が怖い気持ちがまだ強いので、打つつもりはありません💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
未知のワクチンということもあり、わからないことだらけなのに何故コロナワクチンだけは妊婦OKなのか、疑問に思うところもあります。結局は治験で、何かあってもお医者さんは責任をとってくれないので自分で打とうと決心できず迷っている間は打たずに、とにかくできることをして感染しないように気をつけようと思います!!- 3月14日

ママリ
初期はダメと言われてる時に妊娠し、入院したり手術したりでいつの間にか打てる場所が急激に減ったのと、旦那が猛反対で辞めました☺️
両親、旦那は接種済みです。わたしは繁華街で飲食店勤務でしたが今のところかかることなく臨月を迎えてます。奇跡かもしれませんがあと数日気を引き締めて感染対策します🦠
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そうなんですね!無事に臨月を迎えられたようで、おめでとうございます!!無事に元気な赤ちゃんが産まれるよう祈っております。
とにかく感染しないようにできる限り気をつけるしかないですよね!- 3月14日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!確かに打っても打たなくてもリスクがあり、どうなるかわからないので運もありますね、、。自分で打とうと決心できず迷っている間は打たずに、とにかくできることをして感染しないように気をつけようと思います!!