

そうくんママ
うちは、もっと大きいの使ってましたよー🤣
保温器で温めるから
アルミで300のでしたよ。
みんなそんな感じでしたよ。
スカスカでした🤣

退会ユーザー
360mlのお弁当箱にご飯100g入れて毎日持たせてます。
下に敷き詰めてるから、ふたとご飯の間はかなり余裕がありますが、問題なさそうです💡
そうくんママ
うちは、もっと大きいの使ってましたよー🤣
保温器で温めるから
アルミで300のでしたよ。
みんなそんな感じでしたよ。
スカスカでした🤣
退会ユーザー
360mlのお弁当箱にご飯100g入れて毎日持たせてます。
下に敷き詰めてるから、ふたとご飯の間はかなり余裕がありますが、問題なさそうです💡
「給食」に関する質問
どこからがモンペになるのか… どこまで先生に相談すべきなのかが分かりません💦 教員経験がある方にお聞きしたいです🙇♀️ 新1年生の息子がいます。 発音が不明瞭な部分があり、園の時から療育に通い 今は放デイ、小学校は…
今0歳10ヶ月で保育園に通っていて、慣らし保育中です。 保育園に入る前までは、1日にミルクを7時、13時、19時と3回の離乳食に合わせて与えてました。1回150〜200ml飲んでました。 しかし保育園に、給食食べるから保育園…
保育園の給食で きくらげ がでるので 事前に家で食べさせる必要があります。 皆さん初めてのきくらげは どのように食べさせましたか? 大人の冷凍食品(あんかけやきそば等)から 取って洗って…だとまずいでしょうか😭 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント