![ママ☆ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぷぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷぷ
初めまして*゚o゚)ノ
私も2ヶ月の子供います(*^□^)
暖房入れて肌着の長着と短着でゴロゴロさせてますよ♪
タオルケットかけてますけど気づいたら蹴ってしまっててかぶってないですけど(笑)
![mami26](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mami26
大和郡山在住です❤︎
うちは暖房かけて加湿期たいてホットカーペット入れて、肌着、半袖、ロンT、パンツ、にはだしで動き回ってます...♪*゚
もうすぐするとお布団からずるずる動いて出てくるので着るタイプのタオルケット??があると便利かも知れませんね❤︎
-
ママ☆ママ
初めまして〜。ありがとうございます
昨日買い物に郡山にいきましたよ(笑)
着るブランケット∑(゚Д゚)スリーパー的な物で代用してみます(OvO)- 11月7日
-
mami26
郡山イオンですか??^_^
うちも寝相が悪すぎるので買わなければ……💧- 11月7日
-
ママ☆ママ
そーですーー(=´∀`)人(´∀`=)
基本 橿原アルルなんですがたまに、郡山へー(*^_^*)- 11月8日
-
mami26
橿原アルル、大きすぎて迷子になっちゃいます💧(笑)
- 11月8日
-
ママ☆ママ
大きいし大阪に出ずに買い物が済んじゃいます(笑)
- 11月8日
-
mami26
橿原アルル行く時は気合い入れていきます(笑)
郡山イオンは近所なのですっぴんで行っちゃいますԅ(¯﹃¯ԅ)(笑)- 11月8日
-
ママ☆ママ
私 逆ですー(笑)
最近 ベビーができてから、本当化粧薄くなってほぼしなくなりましたヽ(´o`;
女子力が。。。( ̄◇ ̄;)- 11月8日
-
mami26
触られたら……とかお肌すりすりしたいし……❤︎
とか思うと私もできるだけすっぴんです💧
服もGUか汚れてもいい服しか着ないし……
だめですね💧(笑)- 11月8日
![きりんさん27](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きりんさん27
今日で2ヶ月です。
ちょっと前までは短肌着とコンビ肌着でしたが、足を良く動かしてボタンが外れてしまうので、短肌着とカバーオール着せてます。
-
ママ☆ママ
初めまして〜☆
カバーオールだと長いですしね、コメントありがとうございます。
バタバタあんよ対策考えます!- 11月7日
![ちよこれいと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちよこれいと
暖房20度設定で短肌着、カバーオール、スリーパー着せてます(^○^)
肌着のみで過ごされてる方、室内は何度ぐらい保ってますか?
-
ママ☆ママ
初めまして〜コメントありがとうございます☆
うちは24度ぐらいで肌着と布団とかブランケットかけてます♬
睡眠中きるので20-21度の中、寝てやる感じで授乳度にエアコンつけてます。- 11月8日
-
ちよこれいと
逆に質問に答えてもらってすみません(笑)
24ぐらいなんですね!
私も夜中切りますが、
今日は今室温16度まで下がってて、今後どうしようかと思ってます😭- 11月8日
-
ママ☆ママ
いえいえ、冷え込んできますもんね。。授乳は授乳クッションに寝転がせて寒さ対策でブランケットとかかけてはいるんです。
布団にいれるアンプ?電気の湯たんぽみたいなのがあるので、寒くなったら常に布団に忍ばせておこうかなと思ってるんです。- 11月8日
-
ちよこれいと
同じです💡
授乳の時はブランケットかけたり、こたつに一緒に入ったりです(^^)
湯たんぽのようなものがいいですかね😊
動き出すと湯たんぽに近づいて危ないかなって思ってたんです😭- 11月8日
-
ママ☆ママ
器具の名前がわからなくて、湯をいれるわけではなくて、ハンドタオル二枚ぐらいの大きさホットカーペットみたいなあったかくなるやつなんです(笑)うまく伝えれなくて、すいません∑(゚Д゚)
ベビーを産んだ時も病院で温度下がらないように足元に置かれてたので、大丈夫かなって思ってます(笑)- 11月8日
-
ちよこれいと
あ、確かに産院にありました!
その時はあまり動かなかったんでいいんですけど、最近90度回転してたりするんで
動いて近づいちゃうと低温火傷とかするかなって心配で😭- 11月9日
-
ママ☆ママ
回転しやるんですか?!それなら、少し不安ですね。。
んー、ベストな方法が思いつかなくてすいません( ̄◇ ̄;)ネットで冬の対応あったので貼っときますね☆- 11月10日
-
ママ☆ママ
1
- 11月10日
-
ママ☆ママ
2
- 11月10日
-
ちよこれいと
足で布団を蹴って回転してるみたいです(笑)
わざわざ画像貼っていただきありがとうございます😳
寒くなってきましたがお互い風邪ひかせないようにしましょうね😭- 11月10日
ママ☆ママ
初めまして☆
同じ感じで、安心しました(OvO)
うちも、蹴っては戻すの繰り返しです(笑)
つまんで戻すんだよ〜って言いながら戻してます(笑)
ぷぷぷ
暑いのか寒いのかわからないですよねΣ'ε°*
ママ☆ママ
さっきの返事にありがとうございますって書きもれてました、すいません(笑)
明日からは冷えるみたいで夜間授乳も暖かくしないとダメですねヽ(´o`;
ぷぷぷ
全然いいですよ(´∀`*)♪
なんも気にしてませんでした(笑)
ほんと寒いの嫌ですね(ノ_<。)
mamaも子供ᒼᑋªⁿも風邪ひかないようにお互い気を付けましょう♪
ママ☆ママ
よかったです☆
本当、私たちがダウンしちゃうと危険ですね。
手洗いうがいしっかりします(⌒▽⌒)
ぷぷぷ
そうしましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)♪