![saki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ
わたしの同級生はひらがなの名前だったけど、大学のときには漢字になってました。
小中大が一緒で、中学まではひらがなでした。
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
私ではありませんが、妹と幼馴染がひらがなで2人とも『漢字がよかった!』と言っていました。
私的には女の子でひらがなの名前は柔らかくて可愛いなと思ってましたが😅
-
saki
ありがとうございます✨
お姉ちゃんが漢字で、自分はひらがなだと、余計にそう思うかもしれませんね💦
となると、ママは漢字なのに!ってなるのかなぁ…😅
私も柔らかい雰囲気がかわいいなぁと思っているのです💕- 3月13日
![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むー
名前はひらがなですが、漢字のほうが良かったと思ったことは一度も無いです😃
娘の名前もひらがなにしました!
-
saki
ありがとうございます✨
ひらがなの名前で、娘さんにもひらかなにしたというのを聞くと、気に入ってるんだなと思ってなんだか嬉しいです💕
私は漢字なので、娘がどう思うか…ですが、めー32さんのようにお母さんと一緒というのはいいですね☺️- 3月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたし自身は読めない漢字の名前なので、誰でも読めるひらがなかわいいな、いいな。と思うのですが、、コメントを見るとそうでもないみたいですね🥺やはり普通ではない名前は辛いものがあるのかもしれません😭名乗るたびに珍しいとか、いろいろ突っ込まれたりして本当に面倒なんで、、、😭
-
saki
ありがとうございます✨
読めないとやはり苦労ありますよね…
我が家は読み間違えのない名前というのが第一条件です💦
ひらがなは柔らかい雰囲気でかわいいなと思って☺️
でも漢字が多数派だろうから、辛い思いをする面もあるのかな…
ご意見参考にさせていただきます!- 3月13日
![yama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yama
私も平仮名です!
同級生に平仮名の子3人いました!
小、中学生くらいまでは
漢字が良かったよねー
なんて話してましたし
友達と習字を習っていて
漢字の方がやっぱり良く見えない?なんて話してました🤔
漢字が良かった!と
親に言った覚えもあります💦
大人なった今はいつからか
平仮名って楽だよねーって
話してます😂
電話などでわざわざ
漢字の説明を
しなくていいってだけですが😂
今は気に入っています☺
-
saki
ありがとうございます✨
やはりそう思う時期もあるんですかね😅
今は気に入っているというお言葉、親御さんは嬉しいでしょうね☺️- 3月13日
![𝚖𝚒𝚒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚖𝚒𝚒
自分がひらがなです!
私は漢字がよかったーなんて1度も思ったことありません☺️
私の妹もひらがなですが、
漢字がよかったと聞いたことはありません!
読み間違えられたりもないのでよかったなーと思います!
-
saki
ありがとうございます✨
姉妹そろってひらがななんですね😊
読み間違えられない名前というのが我が家の第一なので、ひらがなだと読み間違えはないし、説明もしなくていいし、何より柔らかい雰囲気がかわいいなぁと思っています💕- 3月13日
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
自分は漢字ですが、ひらがなの子がかわいくて、あこがれてます!
-
saki
ありがとうございます✨
私も漢字なんですが、ひらがなの柔らかい雰囲気が素敵だなぁと思って、娘の名前の候補になってるんです!- 3月17日
![chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chan
私もひらがなで、
漢字が良かったとか思ったことないです!!🤣💓
難しい漢字だとテストでタイムロスになるし、簡単でラッキーって思ってました☺️笑
今もひらがな気に入ってて
子どもにもひらがなの名前つけました!
-
saki
ありがとうございます✨
確かに!テストのとき早く書けますよね😂
子どもさんもひらがななんですね!
親子でひらがなという方が結構いて、ひらがなで育った方がひらがなの名前をつけるということは、気に入ってるんだなと思って嬉しいです☺️- 3月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身ひらがなで、小学生低学年で漢字を習い始めた頃に同級生から
「何で◯◯は名前の漢字無いの?」と言われて
それまで気にしてなかったけど、漢字に少しだけ憧れた時期はありました。
でも、長い目で見て、名前を読み間違えられることは無いし、
習字はちょっと大変だったけど、それ以外は名前の響きと由来もひらがなの方が合ってるし、ひらがなで良かったって思ってます🥰
現在妊娠中のお腹の子はまだ性別わかりませんが、女の子だったらひらがなにしたいなって思ってます☺️
-
saki
ありがとうございます✨
やはりありましたか!そういう時期があるんだろうなぁ…と思ったりして迷います。
でも、結果的にはひらがなでよかったと思って、女の子ならひらがなにしたいって思ってると聞いてなんだか嬉しいです☺️- 3月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分ひらがなです🙌
三姉妹全員ひらがなです(笑)
あまり周りにいないし、ひらがなってかわいいって今まで生きてきました😅
-
saki
ありがとうございます✨
みんなひらがななんですね😊
うんうん!ひらがな可愛いです❤️- 3月17日
saki
ありがとうございます✨
えええ!そんなこともあるんですね💦
名前変えると言われたらショックかもしれません…
ご意見ありがとうございました!