※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

買い物中に息子が落ち着かず、叫び続けるので心配です。同じ月齢の赤ちゃんは大人しいのに、異常かと不安です。皆さんのお子さんはどうでしたか?

今日買い物に行ったのですが、息子が抱っこ紐の中でもじっとしていられないわ、大声で何回も叫ぶわでメンタルがやられてしまいました😭
他の赤ちゃんは叫ばないし、抱っこも大人しくされてる子が多いのに、息子は何か異常があるのではないかと心配しています。
これくらいの月齢だった時皆さんのお子さんどうでしたか?

コメント

りーこ*

うちもよく叫んでました😂
上の子が逃げる時とかキャーキャー言ってたので楽しくて真似してた感じです!
抱っこ紐、前抱きとかどうでしょう?
眠くないけど機嫌悪い時とか前抱きよくやってました!
それやってるとおばあちゃんとか話しかけてくれて、ニコニコでした!笑
あとお買い物ならカート乗せて、買うもの持たせたりしてました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前向き抱っこあまりしたことがなくて😢眠くなさそうな時に試してみます🌟

    • 3月14日
ハナ

今月で1歳になった下の子が
たまにあります〜(笑)

抱っこ紐好きで寝たりジロジロ景色みたりする時もありますが
たまに、ダメで泣いたり あー!と叫んだりするときありますよ😂😂(笑)

抱っこ紐の気分じゃねえ!
って感じですかね(笑)


意思が出てきたのかなぁと思ってます。
小声で うるせぇと言っちゃいます🤫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小声でうるせぇめっちゃ共感です🤣🤣それプラス真顔で静かにしてねー。って何回も言ってますw

    動きたい感が凄いんですけど、抱っこ紐しないとワンオペで買い物行けないし、あの叫び声には参ってます💦

    • 3月14日
ガオ

動きたくて叫んでた時期ありました😅💦
うちの子の場合前向き抱っこにしたら良くなりましたよ🙆‍♀️
今は寝てる時以外常に前向きです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐の中でもぞもぞ動いて、叫びだすんでほんと参っちゃいます😵‍💫

    前向き抱っこ有効なんですね🥺💗私も寝てる時以外は前向き抱っこにしてみようと思います!✨

    • 3月14日
deleted user

同じ11ヶ月の女の子ですが叫びますよ〜笑
今日も子供服売り場で娘が叫び出したらすれ違ったベビーカー乗ってた男の子も同じように叫んでて笑えました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子も響き渡るレベルで叫んでて参っちゃいます😭😭
    息子程叫んでる赤ちゃん全然いないし、周りの目が気になっちゃって💦
    一時的なものだといいのですが😢

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

月齢一緒ですが叫びまくってます😂💕
ぶぶぶぶって吹いたりもするので唾が飛ばないように咄嗟に手で口を覆うこともしばしば…
結構周りの人から注目浴びて申し訳なくなりますよね。
抱っこ紐から肩を出して私のマスクを外そうとしたり、脱出しようと反り返ろうともします。
家の中でも不本意な抱っこが嫌いで全身で突っぱねてくるので、自分で動きたいんだと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子もママリさんのお子さんと全く同じです😂✨
    息子もぶーって唾飛ばすんで、口を覆うこと何回もあります😭😭
    抱っこ紐でもぞもぞ動いて、マスク取ろうとするわ、叫ぶわで参っちゃいます😭かなり大きな声で叫ぶんで周りの目が気になってしまって💦本当息子程叫ぶ赤ちゃん見たことないんですよ…
    なので心配で心配で。

    • 3月14日