※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m♥
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が小柄で母乳が不足気味。ミルクの時間や離乳食に不安があります。助言をお願いします。

8ヶ月の娘がいるのですが、かなり小柄で平均より数ヶ月小さいと思います。
元々母乳で4ヶ月くらいから出なくなってきたのですがミルクを嫌がり母乳を飲むのですが、量が出ないのか授乳回数が10回くらいあります。
ミルクの時間教えていただきたいです。
ミルクにしても離乳食食べるか不安で、、、

コメント

元気っ子♡

離乳食の食べが良いならもう直ぐ3回食になるだろうし、ミルクに変えなくても良いんじゃないの?と思ってしまいました。

専門家でも、子育ての先輩でもありませんが、、
どこかで(ネットだったかな?)母乳より、固形で、ある離乳食の方がカロリーがあると書いてありましたよ。
病院で体重が少ないから増やせと言われたんですか?

  • m♥

    m♥

    病院では言われてないのですが、4ヶ月検診で言われ、ひっかかり6ヶ月も行き、増やせるなら増やした方がいいと言われました。

    • 11月8日
  • 元気っ子♡

    元気っ子♡

    そうでしたか。
    それなら6ヶ月の時にミルクを足しても良かったのに気もしますが、、

    今、ミルクにするか検討しているという事は離乳食もあまり食べていないって事ですよね(´;Д;`)
    ウチの子は、哺乳瓶拒否で母乳しか飲みません。なので、もしかすると哺乳瓶が嫌でミルクを飲まないのかもしれませんね。味が嫌でないのならスプーンやコップであげてみてはいかがですか?
    知り合いの子供さんは、母乳しか飲まず、お母さんの母乳もあまり出なくて、よく母乳外来に通っていたと聞きました。今、一歳半ぐらいですが、小さめながら元気に育ってますよ。

    • 11月8日
m♥

6ヶ月の時は飲んでくれませんでした( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

離乳食は食べてくれます!だが、まだミルク母乳の栄養が60パーセントの時期なので検討していました。

そうですね!コップであげてみます!