
発熱中の女性が育児を手伝えず、夫からの不満や怒りに困惑しています。感染の可能性がある中での育児の負担が辛いと感じています。
ほんっとうにムカつきます。
私が発熱し喉も痛く
金曜日に病院行き
PCR結果が明日に出ます。
それまで私は隔離をしており
今まで体調悪くても息子の面倒を見てました。
(旦那は面倒見みきれないため)
けど今回は感染してうつったらまずいので
一切育児に手を出さず
寝室に閉じこもってトイレ行くにも手袋など
してました。
リビングからは子供の泣き声
旦那が勢いよく閉めるドアの音
イライラしてそうな口調が聞こえ
両親にも八つ当たり
息子も鼻水と咳が出始め
月曜日病院連れてく事を電話で伝えたら
キレられ
いきなり来月俺給料やべえから
小遣いいらねーよ💢と言われました
まだコロナかもわからない状況だし
コロナだとしてもなりたくてなってるわけじゃない
のに何でそんなこと言われなきゃいけないの?
私が悪いの?とモヤモヤしました。
普段から育児とかしないから
いざこうなったら面倒見きらないんだろ
もうコロナ鬱です。
- r(7歳)

ママ乃
体調、大丈夫ですかー??
旦那さん…自分がいっぱいいっぱいだからって器ちっさ!とら思ったけど、
『小遣いいらねーよ!』
なんて太っ腹じゃないですか!!
ラッキー🤞って思いましょ。
子供さんには申し訳ないけど、子育ての大変さを痛感して貰いましょう
コメント