※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

コロナ禍でのお宮参りの時期について相談です。生後3、4ヶ月で先延ばしになっている方いますか?

連投すみません😅

コロナ禍でのお宮参り、みなさんいつごろやられていますか?生後3、4ヶ月など結構先になってしまった方いますか?

コメント

いちたま

我が家は夏生まれでお宮参りが梅雨時期に当たり、実家も遠方なのもあり、生後3ヶ月過ぎにお食い初めとお宮参りを一緒に行いました

ごはん🔰

上の子は6ヶ月、下の子は3ヶ月の時でした。
緊急事態宣言やらなんやらで、ぜんぜん行けませんでしたね。
行った時はどちらも私たち家族だけで、神社が空いてる時に行きました。
遅くなっても全然ありだと思います!

さらい

三ヶ月でいきました。真夏は避けたくて。

(๑・̑◡・̑๑)

2ヶ月の時行きました!
8月生まれなので9月はまだ暑くてやめました。

はじめてのママリ

真夏産まれだったことと、低出生体重児だったこともあって100日のお食い初めと合わせてやりました🙌🏻

にゃんこ

11月に産まれた次男のお宮参りは4月にやる予定です。なので生後5ヶ月の頃になっちゃいますね😅

deleted user

もうすぐ生後2ヶ月ですが
コロナ禍だし花粉飛んでるし
お宮参りは4月下旬かなー
なんて思ってたら
お食いはじめに、初節句🎏
が同時期になりそうで、どうしようかと思っています😂

mama

上も下も3ヶ月で行きました
上の子の時はコロナはなったけど真夏を避けた感じです。
下の子は真冬をさけて、つい最近行きました!