
コメント

瑛&璃mama
今は家族で濃厚接触者でも、症状がなければpcr検査はしてもらえないです😭基礎疾患等があれば別ですが

N&Y
保健所の指示がなければ検査しなくていいですよ。
自費でならできますが、3万とかかかります…
無症状の園友は、7日で、症状ありの、息子は10日でした。
陰性の場合は、陽性より長くなります…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
保健所からの電話で、必ずとは言われていないですが、出来るなら、、って感じでした💦受ける際は無料で、と言われたような🧐
そうなんですね、、厄介ですねコロナ😣😣- 3月13日

あーか
医療保険とか入ってるならして、陽性が出れば保険おりますよ!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですか( •̥ ˍ •̥ )
一昨日、保健所から電話が来て月曜日にでも受けてって言ってたような気がして、、淡々と話されるのでよく意味がわからなくて💦
陽性になったら毎日電話が来るんだと思っていたんですけど、そうでもないんですかね?
瑛&璃mama
市によって対応が違うかもしれないですね🧐うちは濃厚接触者の症状がない場合のpcr検査は基本的にしないって言われて
我が家は3日後に夫婦揃って症状が出てようやくpcr検査してもらえました😅
毎日電話は来ないです
基本的に最初に一回でその後は
自宅療養終わりの日に体調の確認の電話のみです
はじめてのママリ🔰
なるほど、、詳しくありがとうございますm(*_ _)m
受けられるなら受けた方が良いと思いますか?
無症状でも陽性だった場合はどれくらい自宅療養になるんでしょう?(>_<)
質問ばっかりですみません( •̥ ˍ •̥ )
瑛&璃mama
息子さんって陽性になってから何日経ったますか❔あまり早いと陰性で私達も何日か経過してから再度検査して陽性になったので😅
無症状でも陽性になった場合は
陽性反応出てから10日間になります😭
はじめてのママリ🔰
木曜日に発熱して金曜日に抗原検査で陽性でした💦
保健所の方もすぐ受けるよりは月曜日に、、って言っていた気がします!
無症状でも陽性反応が出てから10日間なんですね。😣
因みに自宅療養終悪前にまたPCR検査などするんですか?
はじめてのママリ🔰
終悪前←終わる前です💦笑
瑛&璃mama
すぐ受けると陰性だったりするからだと思います😭
自宅療養終了の前とか何もせず
体調が良く症状がなければ👌でます
逆に症状があって治まってなければ治まってから72時間経過してなければ解除にはならずそのまま延長になります😓
はじめてのママリ🔰
そういう事ですよね!
また検査したりする訳ではないんですね🧐
年長の娘が土曜に卒園式なんですが、行けそうにないですよね😢😢お別れ遠足も行けず、悲しい思いをさせちゃいました( •̥ ˍ •̥ )
息子もお熱は一昨日下がったので、最初言われた通りの日に解除になりそうです!
ご丁寧にありがとうございましたm(*_ _)m✨
瑛&璃mama
わぁ…それはお辛いですね😭
このタイミングってのが…
息子さんもそのまま体調崩さず
解除できますように
うちも息子のお遊戯会に被ってしまっていけなかったです😭