
2歳3ヶ月の女の子が順番待ちが苦手で、公園での問題に悩んでいます。対処法や声かけについて教えて欲しいです。
2歳3ヶ月の女の子のママです!
遊具での順番待ちについて質問です。
娘は中々順番待ちが上手にできません。
滑り台でもう登っている子がいたり、待ってる子がいると待てるんですが、同時登ろうとした時とか譲れません😅
他の子が譲ってくれたり、私がちょっと待とう!と言って止めたりしますが、自分が先じゃないとひっくり返ったり叩こうとしたりします💦
イヤイヤ期もあると思うんですが、叩いたり砂かけようとしたりで私は公園に行きたくなくなってます🥲
いつかわかってくれる日が来るのか不安です。
対処法やどんな声かけをしてるか教えて欲しいです。
- みず(5歳5ヶ月)

バジー
すぐには理解は難しいと思うので、順番を守る絵本を読み聞かせるのはどうでしょう?「ノンタンぶらんこのせて」などもそんな内容だった気がします。「順番を守る 絵本」などと検索すれば他にも見つかると思います。
あとは小さい子が少ない時間帯に公園にいくのも手ですね。朝早くとか、逆に遅い時間に行くとか。
コメント