※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
芽依
子育て・グッズ

息子が最近パパLOVEで、ママの存在価値に悩んでいます。

『パパLOVEな息子❤️👨❤️』

最近、息子がパパ❤️パパ❤️です
私が、『おいでー❤️』と言っても
知らん顔で『やーや!✖️』と言われます。

家事もして仕事もして
息子の保育園の準備もして。。
ママは一生懸命に頑張っているんだけど。。
それでも、パパの方が良いんだ。。

ママなんて居なくても平気なんだね。。
ママの存在価値ってなんだろう。。


と自暴自棄になってしまい
悲しくなってしまいました。。

やっぱ
あるあるだったりしますよね?😵‍💫😵‍💫💦

コメント

🍎🍒

あるあるですよ!
うちも最近マシになった…?って感じです🥲💔

お試し行動?ってやつらしいです😂
こーやって言ってもママは好きでいてくれる?
ママはどんだけ僕(私)が好きか見せてみろ!
って試されてるって聞きました🤣💦

でもそれは、ママへの信頼感とかがないとできないことですよね😌

  • 芽依

    芽依


    わー。笑笑

    なんて性格の悪い😂😂😂笑
    そうなんですねー😵‍💫😵‍💫💦
    なんだか、賢いですね😯💦

    たしかに、信頼感ないと
    出来ませんよねー。。🙄💦
    納得です😅◎

    • 3月13日
ジェシー

あるあるだと思います。

わたしは旦那のとこに行ってくれるとちょっとゆっくりできるので、ラッキー!と思ってました😂

いつもそばにいるママはいなくならないとわかってるからじゃないですかね?

旦那は普段接する事が少ないから、レアキャラ扱いで媚び売ってるー!ぐらいにしか思ってなかったです(笑)

存在価値なんて考えたこともなかったです😅

  • 芽依

    芽依


    レアキャラ😂😂😂😂
    めっちゃおもしろいですね!
    たしかに😅💦💦💦

    • 3月13日