
義実家との外食で、私だけドリンクを聞かれずお茶でした。妊娠中の義妹には義母が聞いており、私が以前妊婦の時も同様でした。今日の集まりは私の誕生日で、支払いは義母がするため何も言えず不満です。
義実家と義妹夫婦と外食に行きました。
しかし、私だけドリンクを何にするか聞かれずお茶のみ。
義妹は妊婦のため?何にするか義母から聞かれていて横に座っていた私はスルー
義妹の旦那もいつもは飲むけど今日は運転だからと
ウーロン茶とノンアルコールビールを注文(義母からの勧めで)
なぜ私には聞かない?
ちなみに、同じ店で去年私が妊婦の時も、私はお茶でした。妊婦だから緑茶だめよねーって理由なら私飲まされてましたけど?ってモヤモヤ
しかも今日の集まりの名目は私の誕生日だからということで外食に来ました
支払いはいつも義母なのでこちらも何も言えないのがまた腹が立ちます。
その他にも私の子供が2人続けて男の子だったから陰で色々言っていた事が分かったり、妊娠中の妹の子が女の子だったので周りから「(義母さん、女の子で)良かったねー」と声をかけられていて本当にイライラします。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
私だったらもう外食行かないし、会う回数減らしますね。
それはめっちゃ腹立ちます。

たろうちゃん
それイライラしますね。
むしろ血縁じゃない人に気を遣えや😇って思います。
もの知らない人なのかな。
怒るんじゃなくて、シレッと「私ビールでお願いします😊」と言ったらいいですよ。

ママリ
義実家の集まりは参加するの控えてはどうでしょう?
そんな状況でも旦那さんは役に立たないみたいですし。
義母さんもママリさんが私嫁いびりされてます!と言えないギリギリのラインでこれからも責めてきますよ

あげぱん🥖
旦那さん一緒に行ってなかったのなら旦那さんに文句言ってこれから義実家とは付き合わないようにしますね🤔

くんくん🐶
そういう義母に対して旦那さんも何も言わず見てるだけならわざわざママリさんが嫌な思いしてまで義家族に会ってあげる必要ないんじゃないですかね?
今後は孫にも会わせず、距離取ればいいと思います。
何か言われたら、「うちの子が2人とも男の子だったことに関して陰で色々話していたこと、全部知ってます。その他諸々含め今まで我慢してきましたが...そういうことです。察してください。」でシャットアウトで!!🙆♀️✨
そーゆう人って、義妹さんの子が生まれたら孫間でも差別してきそうですよね。贈り物の質が違ったり、可愛がり方に差が出たり。自分だけでなく子どもたちにも害が及そうなので、疎遠になった方が精神衛生上良さそうな気がします😇

1人目ママ
うわー。最低ですね。大人になってもいじめるとか気持ち悪いし、低俗ですね。
私も他の人が書かれているように、しれっと何か頼んで良いと思います。それで何か言われたら、じゃあ今後は参加遠慮させて頂きます。と伝えます。
コメント