
コメント

ままり
生後1か月で完ミにしました☺️
娘は直母で飲ませたことないです。
直母拒否で全く吸わないし、搾乳は面倒くさいし、しまいには出ないしで😂
1か月検診で相談しようと思い、相談しましたが、ちゃんと相談のってくれず😂(他の赤ちゃんのことで慌ただしくされてたからほとんど放置されたようなもの(笑))
この際ミルクにしちゃえ!って感じでミルクにしました。
最初はこんなんでミルクに変えてよかったかなー、奇跡おきて母乳飲んでくれんかなーとは思いましたが、哺乳瓶慣れしてるので直母はやはり拒否🖐諦めました。
完ミにしてほんとに楽に感じました。
誰かに託すことができるし、よく寝てくれるようになったので、少しでも自分の体力を戻すことができました😌
吸ってくれる姿は可愛いと言いますが、哺乳瓶でも可愛い顔は見れます😆

はじめてのママリ🔰
乳首が吸い付きづらく、母乳が出ず、生後1ヶ月すぎたころ完ミにしました。
完ミにするまで、すごく悩みまくりました・・・
snsで色んな人の完ミまでの体験や決断を毎日見てました😖(笑)
それで自分だけじゃないんだなと思えて。
毎日母乳をあげようと格闘するも、号泣され、自分もイライラしたり、悲しくなったりと母子ともに良い時間ではない、むしろストレスになってました。
変えた時は、罪悪感、寂しさ、もう少しやってみようかなという気持ちなどありましたが(今もふと思うことがありますが)母乳を辞めたことで心に余裕ができ、子供と楽しく向き合えるようになったので私は完ミにして良かったなと思います😊
助産師さんにも、ママが楽しく育児できることがなによりも大切だから!!!と言ってくれました🥰
吸ってくれる姿、可愛いですよね😌最後に吸ってる姿を撮って思い出にしました🥲💓
-
hm
私も毎日ママリを見てる日々です笑 1人目はすごく吸ってくれたのでこんなに違うんだという感じです😭
やはり変えた時はメンタル的に辛いですよね💦
ちなみにもうまっったくですか?すごーくたまに咥えさせたくなるのかなぁとか思っちゃいます😂- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
1人目は吸ってくれたんですね😖違うからこそ、なお悩みますよね😣
もう全く咥えさせてないです😣自分で乳首をつまむとじんわり母乳が出てくるので、まだ出るならトライしてみた方がいいのかなと思ったりもしましたが、、、またあのお互いストレスのある時間にするのは嫌だなと思って、してません。
あと、トライして、もし、万が一吸ってくれた場合、また続けようかまた悩んでしまうし、そしてムラのある吸いつきに一喜一憂することになると思って、、、もう母乳は吸わせないと決めました😖
もっと楽に考えて、完ミにしても気ままにトライしていいのかもしれませんが、私の性格が迷いやすいのでそのようにしました😭
完ミにしたら本当に気持ちが楽になりました😊💓
毎日ずっと母乳のことばかり考えて、落ち込みまくってたので🥲ミルクはスケジュールもたてやすいし、預けやすいし、すぐにお腹を満たしてあげられるので良いなと思ってます🍼- 3月13日
-
hm
やはりそうですよね…また同じように悩むならきっぱりやめた方がいいですよね!
私も同じ性格なので今でも今回は吸ってくれた!今はダメだったと一喜一憂で疲れます😅
一喜の時は母乳続けててよかったと思うんですけどね💦
ありがとうございます😊- 3月14日

はじめてのママリ🔰
上の子は最初混合で頑張ってましたが、出ないし、吸わないしでも義母とか親戚は母乳母乳!って感じで…精神的にも体力的にもしんどくて。
思い切ってミルクにしました!
風邪もあまりひかない元気な子です!
なので2人目も退院後すぐにミルクにしました!
あまりには何も言わせない勢いで!笑
-
hm
うちは逆で親にはまだあげてるの〜って言われます笑
上の子は8ヶ月まであげてましたが、下の子は吸ってくれないので母乳量もほぼないです😭
勢い大事ですねっ✨- 3月13日
hm
そうなんです、奇跡起きて飲んでくれんかなーって毎回期待しちゃいます😂
ミルクにしちゃえの勢いも大事ですよね!
少しでも出るようにと思ってお米食べたりしてなかなか痩せないですし笑
哺乳瓶でも可愛い顔見れますよね😍
ままり
その分完ミにするとミルク代が大変ですが🤣(笑)
痩せませんよね、食べちゃうから(笑)
よく母乳出すのに、産院で水飲んで!○○ティー飲んで!とか言われましたが、
水、ティー系の飲み物嫌いで飲めないからどうしろって感じでした😅
哺乳瓶姿可愛いですよー!
よく飲みながら寝てて、白目になってました😆(←そこかい!(笑))