![なぁー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の子のお弁当について、固形物が苦手で炭水化物しか食べないため、おすすめの食材を教えてください。
1歳5ヶ月の子のお弁当について質問です。
来月から保育園にお世話になるのですが、その時に持っていくお弁当の、おかずに何を入れたら良いのか分かりません。
よく卵焼きを入れている方もいますが、固形物が苦手なようで口に入れても出します。
ハンバーグや温野菜も全くダメです。
なのに、パンお米は食べてくれるのでお弁当の中身は炭水化物オンリーになってしまいそうです。
なにかオススメな食材はありませんか?
- なぁー(生後10ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![ミニー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー🔰
我が家もそんな感じだったので、炊き込みご飯、チャーハン、おかずはベビーフードでした!今でも固形物は苦手で卵焼きなんて一生食べられないんじゃないかと思ってます。笑
ハンバーグは家では食べませんが外では食べてるようなので、もしかしたらお弁当にすれば少しずつ食べられるようになるかもしれませんね☺️
![ひーちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーちゃんまま
パンが食べれるということはパンケーキも食べてくれそうですか?
いろんな野菜をみじん切りか、もしくはペースト状にして、パンケーキミックスに混ぜて焼くとかどうですか?
人参とかブロッコリーとかカボチャなどそれぞれで焼けば、色もキレイだし栄養もカバー出来ます🍎
あとは、フルーツもダメなら
同じく果物をペーストにして、寒天でゼリーみたいにしたらつるんっと食べて…くれたらいいなぁ💕どうでしょう☺️
-
なぁー
パンは食べるのにパンケーキはあまり食が進まないのです😞
けれど色々な味、食材を試しながら少しずつ食べれるようになればなと思いました😊- 3月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お米はお弁当箱に入れて、おかずだけベビーフードにしてみてはどうですか?丼みたいにして先生があげてくれると思うので、トロトロで食べやすいと思います。
-
なぁー
おかずだけベビーフード。
そういう、方法もあるんですね😊
それなら食べてくれそうです!!- 3月13日
なぁー
同じような方がいて安心しました😂笑
なんで奥歯も生えてきてるのに固形物を噛むこともなく拒否する!?😂
不思議です。笑
お弁当に慣れるためにお弁当箱に入れたのですが作戦は失敗しました。。
炊き込みご飯やチャーハンを入れて野菜もとれるようなお弁当も作りたいと思います!!😄
ミニー🔰
そうそう、その奥歯は何のためにあるんだい?っていつも思ってます。笑
栄養が心配なときは、ベビーフードにしれっとひき肉や野菜を追加してました!🥦🥕
頑張ってください👍