※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
ココロ・悩み

職場の環境が悪く、ストレスを感じています。不満を上司に伝えるべきか悩んでいます。他の意見やアドバイスを求めています。

いろいろな意見があると思いますが、誹謗中傷はやめて下さい。

職場の環境についてです。
私はパートで日中働いているのですが、同じく日中パートで働いている職員と話しているとギスギスしていて空気が悪いとの意見が出ています。
キツイ職員が数名いてその人達が出勤だと見張られているから萎縮して仕事がしづらい、気が休まらない、ピリピリしている、ずっと気を張らないといけないからしんどい、など業務についても含めてですが不満が出ており、かなり職場の雰囲気が悪いです。
正社員の人達は基本日中に入らない為この状況を知りません。
うちの職場は【わが家のようにアットホームに】との理念を掲げていますが、全くそんな感じではありません。

最近職場からストレスチェックの用紙を渡されました。
それぞれ個々にやっているのですが、私はかなり点数が高くストレスが溜まっており早急に休養を取るか対処が必要だとなりました。
私も含め職場に来るのがしんどいと感じてる職員が多い事から、パートや日中勤務に入っている職員で不満な事を含めて意見を出し合い、それを上の人に伝えようとなったのですが、こういう事ってどうなのでしょうか?(中堅の人が間に入ってくれて上の人に伝達されます)
したところで状況は変わらないと思うからやるだけ無駄、大事になったら働きにくくなるから言いたくないなどのマイナス意見もあります。
その意見も最もだと思います。
ですが私達は奴隷でもなければ人権もある訳であって、もう少し職場の雰囲気が良くなって働きやすくなれば…とも思います。
遊びに来てるわけではないのでみんな仲良く!とまでは全く思いませんが、同じ職場で働いてるのでギスギスせずもっと助け合いながら仕事が出来たらいいのにとも思います。
でもこれは理想論なのでしょうか?
意見や不満な事は言わず、精神的にきてたとしても頑張って働くか、それともそこまで精神的にきてしんどいなら何も言わずに去る事が正解なのか…
なんかこんな事考えてるのもしんどくなってきました。
どうしたらいいのでしょう。
正解などないと思いますが、同じ職場内の人とばかり話すより他の方からの意見やアドバイスがほしくて投稿しました。
よろしくお願いします🥺

コメント

萩ママ

そういう人ってどこにでも一定数居ると思います。

私の部署では、個々に部署の責任者と面接を行いました。
もちろん面談で話した事は責任者と自分しか内容は分からない様にしていました。
この方法も1つの方法かなと思います。

責任者の主任が30人と面談し、その内容をまとめて部長に伝えました。
結局、問題になっていたスタッフは一身上の都合で退職。
もう1人は他の部署に異動になりましたが、そちらの部署でもうまく行かず、退職しました。

はっちゃ

他人を変えることって容易ではないので転職という選択があるのであれば転職してしまう方が良いかと思います🥲

過去雰囲気の悪い職場にいたことがありますが、何というか病みの連鎖が起きていて…誰かがいなくなったらとか改善案を出したからといって早々に解決するような状況でもなく…。ストレスが限界に達して辞めました💦

私もみんなで仲良くとは思いませんが、仕事中はせめてお互いが気分良く働けるように努めるのが本来あるべき姿だと思います!

その後転職した会社はとても人間関係も環境も良くて、あの時もっと早く転職していれば良かった〜😫と思いました!