コメント
初めてのママリ
1人目7か月〜フルパートしてました🥺
メリットは、子供がご飯全然たべてくれなかったけど食べるようになったこと、
基礎正しい生活ができたり
したこと。
デメリットは、とりあえず
朝晩バタバタしてて大変だった事ですかね、、、
ちなみに2人目も7か月で
扶養内パートですが仕事します。☺️
はじめてのママリ
生後5ヶ月で仕事復帰しました!
メリットは、沢山の人と関わる機会が増えたので(保育士さんや園児たち)色んなことを吸収し知識が増えることですかね!
デメリットは何より仕事と育児の両立の大変さですね😅あとは娘との時間があまり作れないこと、、でしょうか。
-
さゆ
同じような方がいてお話聞けて嬉しいです。両立、そして子どもとの時間なかなかの難題のようですね
💬- 3月12日
あみ
娘を8ヶ月で入園、息子を7ヶ月でこの春から入園させる予定です😊
育休復帰で、正社員時短です。
メリットは0歳で預けるので慣れるのは凄い早いです。何なら3日目で慣れてました(笑)
あとはやっぱり働くので収入がアップするので、生活にゆとりができます。
最初は母の方が寂しいですが、一人の時間、家族以外との大人と話せる時間があるのはありがたいです。
デメリットはすっごい疲れます。あと最初の方は風邪もらいまくりで、申し訳なくなりました。(子供にも、休ませてもらう職場にも)
-
さゆ
子どものなれる速さにはこちらが驚かされますよね!わたしもじぶんがさみしくなりそうです。笑
収入アップ確かにメリットですね!- 3月13日
るー
生後三ヶ月からフルタイム復帰しました😃
特にデメリットは感じた事は無く、離乳食も保育園で進めてくれたし、自分で育てるよりも時間が規則正しく生活出来てるのか夜泣きもほぼ無く、人見知りも少なくとてもスムーズな毎日です。
上の子は3歳まで家で見ていたので、離乳食からトイレから何から何まで一人で悩み抱え込んで大変でしたが、小さな赤ちゃんのうちに預けると一人で悩んだり抱え込んだりする事が無いのが一番のメリットかなと思いました☺️
-
さゆ
メリット沢山ですね!
とっても参考になりました♪- 3月13日
さゆ
そのメリットは嬉しいですね😭💕
でもバタバタなの想像しただけで…
そんな中お二人お育てになって尊敬します。
初めてのママリ
いいこともたくさんありますしね☺️💓
いえいえ💦全然ですよ💦💦
さゆ
保育士をしているので目に見えてそのメリットを感じます✨
離乳食作るのは地味大変ですよね。
産休中なのですが戻る気がないので早くやめるほうがいいかなと少し悩んでます。
ギリギリまで手当をもらっていれば生活や社会保険などの負担はないのですぐ働かなくてもいいのですが、戻る気がないなら早く退職すべきだなと申し訳なさもあって…
初めてのママリ
はい、そのあたりの悩みは
改善されてありがたいな〜と
感じました☺️❤️
保育士さんなのですね🥺💓
たしかに、申し訳ない気持ち出てきちゃいますよね😭
私は産休後退職して育児休暇はもらわず、新しいパートをしました☺️★
手当てがないの痛いですよね、、、
さゆ
0歳児クラスを主に担当してたのでその辺りだけは良くわかります🥺
まさに同じ決断を今しようとしているので本当に参考になります🙇♀️
退職を伝えたタイミングや理由など差し支えなければ教えて下さい😭💬
初めてのママリ
0歳ちゃん担当だったんですね☺️💓
私は、1人目妊娠して
旦那の土地に引っ越したので
円満な感じで退職でした。
9年程つとめていましたが
産休もらってキリよく3月末〜て感じで退職しました。
1人目生後7か月〜から
新しい土地でパートをはじめましたが、凄い人間関係が悪くて+フルタイムパートが結構しんどくて色々悩んでたときに、妊娠発覚。
働いて1年たってないので退職。仮にこの職場は、1年いても復帰したくない程ブラックでしたが、、、😂
1歳3か月で保育園を退園。
今に至ります😊
4月から子供が2人保育園に受かりパートも決まったので
また、一から再出発になります☺️