※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女性の長女が学校に行きたくないと泣いている様子に不安を感じています。同じような経験の先輩お母さんからアドバイスを求めています。

長女 今年6歳になります👧🏻
4月から年長さん
来年は小学校入学です。

繊細な子なのか、季節の変わり目や、年長さんになるという緊張?もあるのか、最近、保育園に登園の際に「ママがいい〜」と号泣します、、(><)
しばらく泣けば切り替えができるのか
日中は楽しく過ごせているようです

最近は、ママ学校行きたくない
と言うようになり
学校は来年だからまだ大丈夫だよ🙆🏼‍♀️
学校も楽しいよ💕
と伝えますが、新しい環境になると言う不安や登校の距離も長いと言うこともあり、不安があるようです、、

と、私も同時に
来年は学校に行けるのだろうか
また毎朝泣いて、学校に行きたくないと言うんじゃないか、、
学校に馴染めるかな(一学年で8クラスあるようです)
など段々と私も不安になってきました😭

繊細な子?をもつ先輩お母さん
私になんでもいいのでアドバイスを下さい😭🙏

コメント

猫LOVE

私の息子も小さな頃から繊細で引っ込み思案で大人しくて、新しい環境が苦手です💦💦

3歳で幼稚園に入園してから毎朝大泣きで、1年半私にしがみついて離れなかったです😅

小1になった時も最初の頃は情緒不安定な時期もあったし朝、ぐずぐず泣いたりして集団登校に間に合わなくて私と息子で後から校門の前まで歩いて送ってた日も何度かありました😅💦

それでも2年生になってからは一人で集団登校の集団場所まで行けるようになりました😆

とにかく新しい環境に慣れるまでは時間がかかる子だなと思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    ゆめかさんのお子さん、頑張って1人で行けるようになったんですね☺️
    やっぱり初めは大変ですよね(><)
    私はまだ後一年ありますが、私も心の準備をしておきます😭
    貴重な体験を教えて頂いて、ありがとうございました😊💕

    • 3月12日
はるるんママ

ウチの長男の経験です。
昨年4月に3人目出産し、長男は4月から年長になり、今年小学生になります😊

赤ちゃん返りもあったし、先生も変わり、少しずつ小学生に向けて給食を早く食べる練習など始まり、4月半ばに「お腹痛い」と言い出し、お休みさせました😭
それがいけなかったようで…
朝から「行かない!」大号泣&暴れるというのが続きました😭😭
同じように、このままずっと行きたくないとなり、小学生になったらどうしようと不安でした😣

私は心を鬼にし、先生にも協力してもらい、1週間程経つとケロッとなり、今では普通に登園してます😅

今年が小学生で、不安は拭えませんが…また同じようなことがあれば、私は息子の話をちゃんと聞き、いい方向に改善させるぞ!と思ってます😊✨

年長さんになると、何かしらのアクションを娘さんがされるかもしれませんが、お話を聞いてあげて、なるべくお休みされない方がいいと思います😣
本当に具合悪いなら別です😣

アドバイスにはならないかもしれませんが、私の経験です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    そうだったんですね😭💦
    うちも、長女の赤ちゃん返りがひどくて、2人目の心配どころじゃなかったのを思い出しました🥲笑

    そして、あまりにも号泣するので
    休ませようかと何度も思いましたが頑張って行かせた方がいいですね(><)
    この1年で、何が不安なのか、よく娘の話を聞いて一緒に解決していこうと思います😊
    本当に貴重な体験のお話、ありがとうございました🙇🏼‍♀️🙏

    • 3月12日
まる子

うちの子は、繊細なところに既に受診名も出ていて、療育に通ってるので、小さい時からサポートされてて、子どもの不安も強いですが、何かあった時専門家に質問できるとか、対応が効くように準備してます。
親に出来る対応だと、学校の準備を一緒にやる、一緒に机を組み立てたり、ランドセルを選んで一緒にまだ来ないかなー?と楽しみに待つとか。
散歩で、通う予定の小学校を見に行って身近な場所に思わせておく。
小学生の優しいお友達と、遊ぶ機会を何回かつくってあげる。
とかどうでしょう。
あと、学校に行きたくないという言葉が、知らない場所だからとか、知ってる人がいないとか、頼れる大人がいないとか、色んな意味を含んでいそうなので
行きたくないの?もし、〇〇ちゃんのお話をちゃんと聞いてくれる優しい先生がいたらどうかな?とか、
学校の中に入ったことないからかな?今度ママが学校に電話してみるから、一緒に行ってみる?とか、
話を広げて、お母さんは私のどんな不安もしっかり受け止めてくれるって安心感を与えるのも良いかもです。
あとは、情緒の支援学級とかも視野に入れるとか、その子の特性をしっかり担任に伝えられるよう機会を作っていくとか、
その子が安心して学校に通える準備をしておくのも大切だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    なるほど、なるほど、そうですよね‼️
    一緒にする、楽しみに待つ!
    まずそれだけで子どもは安心して楽しみに出来ますよね🤔
    登校が不安なら、散歩コースとして馴染ませておけばいいし、親が安心感を与えられるよに、一つずつ一緒に解決していけばいいですね❣️
    この一年で、娘と一緒に準備していこうと思います!
    具体的教えて下さり本当にありがとうございます😊‼️

    • 3月12日