

min
絵本ではないのですが、学研の図鑑Liveシリーズおすすめです!
あと、不思議の国のアリスの仕掛け絵本も喜ばれました。
小学生なら仕掛け絵本を楽しめると思うのでおすすめです😆

ママリ
「大きい1年生と小さい2年生」
みたいな本あった気がします。
大昔に読んだので覚えてないですが、小説よりは短くて絵本よりは文字がたっぷりで分厚い本でした。

ムカハ♪
「おこだでませんように」
泣けます。
読み聞かせしていると、親の方が泣けます

ままりな
教員です(^^)
ええところ、へなちょこ、ひとりでぼっち、どれも小学生のお話ですが教室でもよく読み聞かせする心温まる絵本です!!(お話を作ってるのが元教員の方で、絵もとっても素敵です)
友達のいいところを一生懸命探そうとするお話。苦手なことにも一生懸命とりくもうとする大切さ。一人一人の違いを認め合う大切さとかがじわじわ伝わる優しい気持ちになる本です(^^)

退会ユーザー
となりのせきのますだくん
がおすすめです🤗

うにこ
教室はまちがうとこだ
卒園式で詩を配布してくださり、その絵本を紹介されました。
とても素敵な絵本でしたよ😊

はじめてのママリ🔰
あらしのよるに
のシリーズがオススメです!
シリーズなので4〜5冊あったかな?
コメント