
コメント

はじめてのママリ
うちが7歳差なんですが、けっこう歳の差兄弟まわりにいます😊
一人ずつにしっかり時間かけられてよかったなって思います🙏🏻

はじめてのママリ🔰
上の子30歳の時、下の子37歳の時で6歳差で7学年差の姉弟です😊
メリットは
・下の子としっかり向き合う時間取れる
・上の子が戦力になる
デメリットは
・上の子が空気を読める年齢なので、気にしてあげないと寂しい思いをしてる時がある
・遊び場に行っても年齢差がありすぎて基本別行動
・小学校の授業参観は、下の子動き出したらほぼ見れない
ってのは、今感じてることです😂
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じの先輩のお話ためになります!
どちらも確かに〜!って納得です🥹
今でさえ親に気を使ってくれることがあるので…
いろんなことにガッツリ向き合えて楽しいことだらけなので幸い?赤ちゃん欲しい的な言葉は1回も言われたことないです😌
なっかなかできなくて落ち込んでたけど、歳離れててもいいことあるよねって思えました!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
まわりにいるの羨ましいです!
まわりみーんな2歳差、3歳差で…2歳差でトントンと3人産んだ方、私がほしくてもできなかった2年間で2人産んでて落ち込みます😂
でも今5歳の子どもとガッツリ向き合って寂しい思いもさせずに済んだのか自己肯定感に溢れてます🥹
はじめてのママリ
でもわかります😂
幼稚園まではそんな感じで一人っ子うちだけでした😅
うちも二人目は不妊治療ですが、頑張ってよかったと思っています☺️