

ママリ🔰
私は会社に申請していただきました。(会社から出るお金ではないです。)
聞いてみるといいかもしれません☺️
半年は6割、その後は5割程度になります。

はじめてのママリ🔰
育休手当は産休に入ったら申請ではなく、出産後、約4ヶ月ほど経たないと申請できません。
産休中は基本的に収入はないと思います。
出産手当金も育休手当も後払いなので、産後にしか申請できないです。

はじめてのママリ🔰
会社が全てやってくれましたよ。
1年目は6割、2年目は5割でした!

はじめてのママリ
会社で手続きしてくれましたよ💦
コメント