※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃんママ
家事・料理

食パンの掴み食べを始めたのですが、切って冷凍保存したのはどうやって…


食パンの掴み食べを始めたのですが、切って冷凍保存したのはどうやって解凍されてますか?🤔現在離乳食後期です!

コメント

はな

そのままつかみ食べするなら、数時間前から室温置いて自然解凍すると、元のパンみたいに食べやすいと思います!
レンジは硬くなるのでやめた方がいいですよー。

  • りーちゃんママ

    りーちゃんママ

    最近あったかくなってきてるけど常温で自然解凍されてますか?🤔

    • 3月12日
  • はな

    はな

    パンって凍らせてない時元々常温保存ですよね?
    なので解凍してても腐ったりしないですよー。

    • 3月12日
  • りーちゃんママ

    りーちゃんママ

    確かにそうですね!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月12日
はじめてのままり

常温で自然解凍してます
それでも食べる時にまだ冷たいな〜って時は
ラップして電子レンジの低いワット数、うちの場合は300wとかで10-20秒チンしてます
やりすぎるとかたくなると思うので様子見つつ。

  • りーちゃんママ

    りーちゃんママ

    寝る前とかに冷凍庫から出して朝ごはんとかで大丈夫ですかね?🤔

    • 3月12日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    切って冷凍してるので2-30分もあれば解凍できるので
    私は朝起きてすぐ出してます😊
    まあせっかちなのでレンチンすることも多いです

    • 3月12日