![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5w6dで胎芽や心拍が確認できず、胃痛や腹部の不快感があります。胃痛はつわりの一環かもしれませんが、動けないほどの痛みもあるので心配です。出血はないが痛みが続いています。
おはようございます!
5w6dでまだ胎芽も心拍も確認できていません。
朝、ゴミを出しに行って二度寝する前に
冷たいジュースを一口飲んで布団に入ったら
胃がかなりひどく痛みます。
寝返りも打てないくらいでした。
大半は胃痛なのですが、
腸や子宮もたまにキリキリと痛むしとても心配です。
調べたところ胃痛もつわりのうちと書いてあったのですが、
動けなくなるような胃痛もあるのでしょうか?
先ほどトイレに行きましたが、今の所出血はありません。
1時間ほど経って少しは落ち着きましたがまだ痛みが少しあります。
とっても心配です(*_*)
- かりん(7歳)
コメント
![猫バスmiu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫バスmiu
まだ胎芽も見えないとのことで、心配ですよね…
私は、つわりもなくここまできていますが、一度9~11週ぐらいかな?雨で寒い日で、少し雨にあたって冷えてしまった時は、お腹痛くなり、休んだ後に少し出血しました。ペーパーにちょこっとついただけで、1回だけだったので、大丈夫でした!
冷たい飲み物で、急に冷えてしまったのかもしれないですね。最近は、ほぼ暖かいのか常温を飲むようにしてます。
腹巻もしておくか、持ち歩いていつでもつけれるようにしておくと便利ですよ!
![なーがーさーわー。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーがーさーわー。
はじめまして(´∇`)
動けないくらい
胃痛があったときが
ありました(T_T)
-
かりん
みはるんさん、はじめまして!お返事ありがとうございます!
同じ体験をした人がいてすごく安心しましたm(._.)m
教えてくれてありがとうございます!- 11月7日
-
なーがーさーわー。
はちみつをお湯に溶かして
飲むと和らぎますよ(´∇`)💓
冷たいのみものは
少し控えた方が
いいかもしれません(T_T)- 11月7日
-
かりん
アドバイスまでありがとうございます(*_*)♡
妊婦生活全くの初心者なので
とってもありがたいです(T-T)
冷たいもの、控えるようにします!!- 11月7日
![あーちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃむ
私も妊娠中ありましたょッ(^^)
常温のものをゆっくり飲むとよいですょッ(*´ω`*)
冷える日は腹巻きやあったか靴下をはいて体を冷やさないようにすると良いですよッ(*´ω`*)
とにかくゆっくり物を食べたり飲んだりすると少しは違いますよッ(^^)
あまりにも痛かったら先生に相談してみるのもよいと思いますょッ☆
-
かりん
あーちゃむさん、お返事ありがとうございます!
沢山のアドバイスもありがとうございます(*_*)♡
初めてで何も分からなくて
痛みがあるたびに流産の恐怖で怯えていますm(._.)m
痛みが流れるぢゃないですが、
激しい胃痛の時に子宮も一時的ではありましが、同じように割と激しく痛んだのですが大丈夫ですかね(*_*)?!- 11月7日
-
あーちゃむ
私も産むのは今回初めてだったのでとても色々と不安だらけでしたッ(T^T)
大丈夫とも言えませんが
今日病院あいている日なので病院に電話して症状を言って相談してみるのもよいと思いますッ(T^T)
私は出血とか凄いお腹や子宮がいたかったり、したらすぐ休みの日でも平日でも不安なので電話して相談してましたょッ(^^)
言葉では励まされますけどやっぱり先生に相談して診てもらうのが一番ですょ(*^^*)
その方が今回の質問安心できると思いますのでッ☆- 11月7日
-
かりん
病院に行ってみたり相談するのが
1番ですね!!
ネットを見漁っても色々な情報ばかりで
かえって不安が大きくなったりしますもんね(T-T)
病院に電話してみます(^^)
ありがとうございます!- 11月7日
-
あーちゃむ
私もよく漁って解決出来たこともありますが
解決できないこともありますのでその方が良いと思いますッ(*´ω`*)- 11月7日
かりん
猫バスmiuさん、お返事ありがとうございます!
冷えるのは良くないのですね(*_*)
冷蔵庫でキンキンに冷やしておいたジュースを飲んでしまったので急に冷えてしまった可能性は大ですm(._.)m
体冷やさないように心がけます!
猫バスmiu
お大事に~(^-^)