
コメント

🌈💓💓
その痛みわかります~😵💫
わたしは特に病院にも行ってないので坐骨神経痛かはわからないですが😵💫
仕事行けない…歩けない…ってぐらい痛くなります🙄🙄

はじめてのママリ🔰
わ、私もです〜!😭 数日前から少しの角度とかで神経を針か何かで刺されたみたいな 「っう!!??!!!!!!」という激痛が走り、歩き方、身体の向き、何もかもに細心の注意を払っています…。5歩に一回の激痛という表現とてもよくわかります。昨日は右にも左にも寝返りが打てず(足の向きや角度が少し違うと激痛)もうどうしようと思いました…😭
質問の答えになっておらず申し訳ないのですが、私も産科に相談するべきか、整形外科を受診するべきか(でもレントゲンは撮りたくないしわかることはあるのだろうか…?と)悩んでいたところです…😰 すごく近い症状だったのでコメントさせていただきました🙇♀️
-
ねね
うわーこんなにも全く同じ症状の方がおられるなんて、共感持っていただいて嬉しいです🥺
そうなんですよね、少しの角度で痛みが走るので泣き叫んでしまいます😢歩いててもいきなりズキン!と痛みますよね、
整形外科電話いくつかしてますが、妊婦はどうすることもできないと断られるばかりです。産婦人科も何度も電話しましたが、坐骨神経痛だろうと、、、でも坐骨神経痛ってここまで痛いんですかねーて感じで😭
骨盤ケアのある産婦人科で今日診てもらえるので、対策あればまたコメントさせていただきます!- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!😭そっとしておこうにもあまりにも微細な角度や動きで痛みがでて、痛みの出ない動きもあるけれど痛みが出る時と出ない時の違いもわからず、声が出るほどの痛みなので私もちょっと涙が出たりしています😂
いきなりズキン!めちゃくちゃわかります🥲辛すぎますよね…
私も今産科に電話して、整形外科をすすめられました。激痛すぎても赤ちゃんに影響がないのであれば少し安心で、あとはこの痛みをどうするかだけなのですが…😥(笑)
なるほど、整形外科も事前に電話したほうがいいですね。
もしも対策あればコメントいただけたら大変ありがたいことです😭✨ 行くだけでもかなり大変だと思いますし、気をつけていってらしてください!- 3月12日
-
ねね
産婦人科からはっきりも整形を進められると行きやすいですね!
私的には整形的な痛みなのではとも思っています。事前に産婦人科から勧められた旨を伝えて受診することを勧めます😵💫
整形外科受診するようでしたら、また、結果教えていただけると嬉しいです😂- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
早速行ってきました!
私の受診したところでは、特段検査などはありませんでしたが 妊娠時ホルモンの関係で骨盤がゆるむのが原因だろうと。人によっては相当痛い人もいるので…と困った時のためのカロナールを処方してくれました。
お薬はなるべくなら飲みたくないので、どうしてもの時に使おうかな😥といったかんじです!
何をすると悪化するとかはないので、動いた方が良いとか動かない方が良いとかいうこともないみたいです… 気をつけることも特にはないようで…
今が一番骨盤が開いていく時期かなぁともいわれたので、痛みは無くならないにしても多少は軽減していくといいなぁ😭と思ってます。(願望です)
整形的に何かよくないことは恐らく無さそうで安心しました!が、痛いもんは痛いのでこれと付き合っていくのか…と…だいぶ困りものですね😭😭(笑)- 3月12日
-
ねね
受診できたんですね!よかったです!そうなんですね🤔
私も産婦人科受診してきました、骨盤の開くホルモンが出ているから緩むのもどちらかだけといった場合や、どちらもといった場合と色々あるみたいで、不安定な状態と言っていました、痛い時はカロナール飲んでと言われたので対処法はそれでいいんだと思います。
骨盤ベルトを借りて巻いてもらってゆっくり動く運動を教えてもらって少し痛み流しはできるようになりそうかなと思いました!
痛みはそこまで変わるわけではないですが、
骨盤ベルトをすることで、骨盤が安定して、痛みが出た時はゆっくりゆっくりその体制のまま痛みが出ない程度に数ミリでもいいから動かして左右に動かす、立っている時だったら腰をゆっくり回すなど、ゆっくりゆっくり痛みが出ないように動かすだけで少し激痛は抑えられたように思います😢
気休め程度かもしれないですが、実践してみてください😞- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
受診お疲れ様でした!
受診内容、同じようなかんじでしたね☺️ 骨盤ベルト、私も使っております!そういえば家事などの時しか使っていなかったので寝る時も使うようにしてみようかな…
やはりゆっくりそろりそろりになりますよね😂
痛みがそれほど変わるわけではないのもとても共感です(笑)でも、妊娠による骨盤の変化でくるものであれば、骨盤ベルトで多少なりなんとかなってくれ…という願いをこめて私も使っていこうと思います😊
お互い劇的に痛みがよくなる!という解決法はなさそうですが、ねねさんのようにかなり似た痛みのある方がいて、指導された対処法も同じということで気持ちとしてはかなり救われました😭✨
痛みをうまく逃して乗り切りましょう… 本当にありがとうございました🙇♀️- 3月12日
-
ねね
私も同じよ症状の方がいて、整形でも見てもらってお話聞けてよかったです!
出産まで長いですが、頑張りましょう🥺!- 3月12日
ねね
やっぱり、多くの方々経験されてるみたいですね😭
痛いですよね、右足を1cmでも動かすだけで激痛が走って、楽な体勢を探せるまで、5分以上かかります😵💫
私も病院の電話で聞いただけ、どーすることもできないからと見てもらえずで坐骨神経痛だろうと言われました、
🌈💓💓
夜中トイレに行くのも大変ですよね。。私は常に痛いわけじゃなくていつも急にくる感じです😭😭
どーすることもできないんですね🥺うむまでこれは辛すぎですよね…
ねね
急にくる感じもビクビクしないといけないからか辛いですよね😵💫
我慢のほかないんでしょうね😭
上のお子さんもみえるみたいですし、ゆっくりすることもできませんね😭