

はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除があっても所得税0になっていても医療費控除をすれば住民税も引かれるので意味がないことは無いです😊

なつ
源泉徴収票の源泉徴収税額がゼロでなければ、医療費控除で所得税からも還付されますよ☺️✨

ぴのすけ
住民税の通知かなにかですかね?
画像の欄は所得控除の額なので、住宅ローン控除での所得税からの税額控除はここには載りません。(摘要)に住民税からの住宅ローン控除額が載っていることから、住宅ローン控除は適用されていますし、所得税から引ききれずに住民税からも引かれている状態です。
つまり、住宅ローン控除で既に源泉徴収税額は0円になっているので医療費控除をしても所得税からの還付金はありませんが、医療費控除は所得控除なので、その分住民税も安くなるため意味はあります😀ただし、控除額は(かかった医療費-10万円)なので、税額としてはママリさんの場合所得税は×5%、住民税は×10%安くなります。
コメント