![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中に赤ちゃんをプレイマットに落としてしまいました。赤ちゃんは泣き止んで元気そうで、病院に行くか悩んでいます。授乳時の対策や経験を教えてください。
授乳中に赤ちゃんを硬めのプレイマットの上に落としてしまいました…
授乳クッションつけて授乳していたのですがウトウトしてしまい…45センチくらいの高さです。。
落ちた時赤ちゃんがギャーと泣いて、慌てて別室にいた旦那を起こして抱っこしてもらったら泣き止みました。
顔色も良く、目の焦点も合い、タンコブなどもなく、その後ももっとミルクをおくれとペロペロしたので授乳の続きをしました。
今は寝ています。
#8000にかけたら2ヶ月だったら今から病院に行った方が良いと言われたのですが、旦那はこの様子だったら大丈夫だよ。朝に行こう。と言われました。(ちなみに旦那は夕食時に飲酒をしており、私はただでさえ運転オンチなのにパニックで今運転するのは危険そうです)
罪悪感と後悔と不安とでいっぱいです。。
まだ首も座ってないし頭もフニャフニャなのに。
今後は夜中でもまずは顔を洗ってから授乳します。
何かそういった対策をされている方はいますか?
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
確かにその様子だと大丈夫だと思いますが
プロの看護師さんが病院に行った方がいいといってるんなら
行った方がいいですよ
大丈夫だと思うけど万が一があったとき
病院の指示を無視して朝に行こうと言う決断をしたご主人を一生恨むことになりそうです
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も上の方と同様、今行った方が良いと思います💦
何もなかったら良かったで済みますが、万が一にも何かあった場合取り返しがつかないので…
-
ママリ
飲酒した寝起きの旦那さんより、プロの意見に従うべきかと💦
45センチは、生後2ヶ月の子からするとかなりの高さですしね💦
何もないことを祈ります🙇♀️- 3月12日
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
今からタクシーを使って行くことはできませんか?
#8000でそのように言われたのなら、その通りにするのがわたしも良いと思いますよ💦
何かあってからでは遅いと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
万一がありますから、上の方と同じく、タクシーで行った方がいいと思います。
これで旦那さんの意見聞くなら、そもそも看護師さんに意見仰いだ意味がないです。
もし何もなければ、良かった〜で済みますよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その後大丈夫でしたか??
病院行っても様子見になることも多いですが、受診すれば安心ではありますよね…
息子も高所落下で救急車で搬送経験あります💦
私は布団の並び上楽だからなのですが、夜間授乳時はベッドに座る形でなく、ベッドにペタンと正座を崩した形で授乳しています。
私もたまにウトウトしてしまいますが、これならクッションの高さだけですし、落ちてもベッドなので安心です🙆
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
旦那さんは医療関係の方ですか??
#8000はプロの看護師や医師が対応してるので、そこで受診をすすめられたなら、受診した方がいいかと思います😓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさまコメントありがとうございました!💡
その後旦那と再度話し合い、病院に行ったら48時間は一応様子見だけど、この様子だと大丈夫だと思いますよーとのことでした😭😭😭
本当に良かったです💦💦
これからはコメントいただいた方を見習って万が一の時のために(もちろん寝ない&落とさないようにしますが…)ベッドの上に完全に座って、落ちてもベッドの上になるような状態で授乳します😔
水で洗顔もします💦💦
ありがとうございました💡
コメント