※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ている時に呼吸が乱れ、苦しそうになります。対策を模索中で、部屋の環境は適切に保っているが改善されず、不安です。助言をお願いします。

赤ちゃんが寝ている時に溺れたような感じで呼吸が乱れます。顎をつきだしてウッウッウッウッと息が詰まったように変な呼吸を繰り返しながら手をバタバタして、ごくたまにその延長で咳をすることがあります。必ず2〜3秒でその呼吸は終わります。そしてそのまま何事も無かったように寝ます。。🥲
小児科の先生に聞いてもまだ呼吸が上手ではないから。と言われて終わってしまいます。少しでもなにか対策を!と思い、苦しくならないように部屋を適切な状態にする為、室温→22℃前後、湿度→50%前後で保っています。それでも改善されません😭
もうどうしたらいいのでしょうか?不安で仕方ありません、分かる方がいたら教えてください🆘💦

コメント

ちぃ

うちの子達も赤ちゃんの時に呼吸が気になったことがありました!
寝ている時に突然泣いている時のようなしゃくり上げた呼吸をする時があったり、唸ったり。

大きくなるにつれてそのようなことも無くなりましたが、気になるようでしたら、なかなかタイミング的に難しいかもしれませんが、その呼吸をしている時の様子を動画に撮っておくといいですよ!そうすると小児科で説明する時によりきちんと伝わってそれで「これは心配ないですよ」と言われれば納得できますし!

言葉で説明するのって子どもの症状の場合難しいことが結構あるので私はいつも動画で残しています!
小児科でもその方が分かりやすいと言われました😊

  • m

    m

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱり小さいと呼吸が下手くそなんですかね?😭💦
    いつも動画に収めようとするのですがタイミングが中々合わずで携帯用意した時には時すでに遅しって感じです。。
    でも大きくなるにつれて無くなるのを信じながら根気強く動画で残せるよう頑張りたいと思います🥲🔥
    少し安心出来ました!本当にありがとうございます🙇‍♂️

    • 3月11日
ななみ。❀

こんばんは。
不安ですよね💦
今以上にできる対策として
1つは小児科を変えてみること。
もう1つはちょっとお値段ははりますが、ベビーアラームを敷いてあげること。

呼吸中枢がまだ未熟なのは確かです。
チアノーゼとか20秒以上の無呼吸とかがなければそんなに心配はないはずなのですが、万が一の時にすぐ気付いてあげられるようにベビーアラームを使用してあげた方が、ママがゆっくり寝れると思います。

うちの子はもう1歳過ぎていますが、それでも夜中あまりに静かだったりすると息してるよね⁉️とか心配になります💦
ベビーアラームがあれば安心して寝れるかなって今更ながらに思います😅

後は、1ヶ月児に多いのですが唸るって感じとは違いますか?
生後1ヶ月 唸る とか調べるとYouTubeとかで見れるので比較してみてもいいかもしれません。
1ヶ月児の反射?みたいなものなんですけど、それなら何の心配もないですしね☺️

  • m

    m

    ご回答ありがとうございます!
    小児科、、、考えます😥
    静かすぎて心配になるのすごくわかります!異変にすぐ気づけるようベビーアラーム買ってみようかと思います😭💦

    今調べて見たのですが唸るのとは違って、音を立てても起きないぐらいぐっすり寝ていたのになんの前兆もなく急にウッウッウッと呼吸を始めるんです😭
    本当に溺れているみたいで、、
    説明が難しく上手く伝えられなくて申し訳ないです💦

    • 3月11日
  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    素人がこんなこと言っちゃいけないけど、多分大丈夫だと思うんですよね。
    でも、100%大丈夫とは言えないのが怖いところ…。母親としては心配過ぎる気持ちもよく分かるので😌💦

    小児科も別の所でも問題ないと言われれば安心だし、もしかしたらちゃんと調べてくれるのかもしれないし、この診断ちょっと心配だなと思ったら、セカンドオピニオンは受けた方がいいです。

    娘に心配な症状があって、同じ病院ですが連日行ったら1人目は薬塗って3日後来てください。だったのに、翌日の2人目はすぐ紹介状書きます。今すぐそっちに行ってください。でした。
    どちらも同じ病院の小児科の先生ですが、診断は全然違いました。

    ちなみに紹介された先の病院ではすぐに切開されました。

    寝返りするようになったら動いちゃうし、ベビーアラームの上でちゃんと寝てくれないと思うので使えさえすれば中古とかでもいいと思います😅

    そうなんですね🤔
    文字だけだと伝わりにくいし…
    ♯8000とかに電話して見ても良いかもですね。
    電話ならマネというか伝えやすいと思うし、知識のある人に話聞けるので安心感も違いますよ♡
    緊急性とかこうなったらこうしてね。とかも教えてくれます。

    あとは市の助産師さんとか、保健センター、生まれた病院の助産師さんや先生なんかにも聞いてみるのもありだと思います☺️

    小児科に行く際にはその様子を動画撮っておいて、先生に見せるといいですよ😊

    • 3月12日
  • m

    m

    確かに間違いないですね💦

    セカンドオピニオンのことを知らなかったので受けてみようと思います🤔

    え、そんなに対応違うことあるんですね😫先生しっかりしてほしいです。。。

    中古にしてみます!
    アドバイスありがとうございます🙏

    今まで3回夜中に#8000に電話したことがあるのですが3回とも混みあっていますの音声流れて10分程待ち遅すぎて切ると言う流れです🙄ついてないです。

    ありがとうございます!
    動画撮るようにしてみたいと思います🥰

    • 3月12日
バルタン星人

ヨダレがうまく飲み込めなくて溺れたみたいになって
その後咳き込む、みたいな感じではないですかね?

  • m

    m

    ご回答ありがとうございます!
    なにか飲んでるように喉を鳴らすことがありその後咳き込むという感じだったので正体はヨダレだったのかもしれないです😥

    • 3月12日
ももんちゃん

うちの子もなります。
上を向いて寝てたりするとヨダレが詰まってそんな感じになるって病院から言われました。
あくまでもうちの子の話です。

検診で相談してみるのが良いかもしれませんね!

  • m

    m

    ご回答ありがとうございます!
    同じ方がいてなんだかホッとします🥲
    確かにヨダレかもしれないです🤔
    色々な方の意見を参考に小児科を変え動画を撮って見せてみようと思います🙏✨

    • 3月12日