※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が便秘で悩んでいます。食事に気をつけているが改善せず、毎回血がついています。市販の薬やイチジク浣腸を試しても効果がなく、どれくらいで改善するか不安です。

1歳2ヶ月の娘を育てています。
8ヶ月くらいの時から
便秘になりました。
なんとか綿棒で出したりしてて
少し良くなって来てたのですが
1歳あたりから酷く、硬い便がでます。
もう泣きながら💩する娘が可哀想で
食べ物も気をつけているのに、、、
2ヶ月前酷すぎて病院で浣腸をしてもらって、
大きなうんちがでました。
整腸剤をもらって飲んでいますが
全然よくなりません。

毎回💩に血がついてます。(毎回鮮血)
疑問なのが、お尻は切れてる感じはないです。
内側?が切れてるのかな?それって同じく切れ痔でしょうか?
市販の飲み薬ビオフェルミンを飲んでます。
一番効果があるのはイチヂク浣腸です。

ヨーグルト、バナナ、さつまいも生活続けてるけど
良くならなくて泣けてきます。
なのに排便時以外、娘は元気です😱😱


みなさん、便秘赤ちゃんは
どれくらいで良くなりましたか?

コメント

しろくま

うちも便秘気味だったので綿棒やら何やらお世話になりました。
無糖ヨーグルトにオリゴ糖を混ぜるのが良いと聞いてやってみたところ娘には効果があったので良かったら💡
既にやってたらすみません🙏💦

  • まま

    まま

    ありがとうございます♪
    さっそくやってみます🥲🥲

    • 3月12日
ママリ

うちの子も新生児から便秘です。
今はうちの子は食べなくなったけど、何でも食べる1歳前後の頃はオートミールで便秘解消されましたよ😃

  • まま

    まま

    オートミール今日買ってきました🥰🥰🥰🥰🥰

    • 3月12日
ままり

2人とも新生児から便秘です。
上の子は可哀想と思い、綿棒浣腸やグリセリン浣腸をあまりやらずに様子見たりしていたり、重度の便秘になりましたので、病院でうんちを柔らかくする薬をもらって早めに対処してあげた方が良いと思います。

  • まま

    まま

    セカンドオピニオンいってみようかな🥲🥲🥲🥲🥲
    柔らかくする薬もらいたいです💊

    • 3月12日