コメント
あーちゃん
私も時間に追われるとすぐ余裕がなくなり怒鳴ってしまいます。朝起きてから幼稚園に送り出すまではずっとピリピリしてしまいます…。
余裕の無さは自分の力不足。子供に当たるなんて論外、と胸に留めていても、焦ると飛んでしまいます。
反省して謝って、次はニコニコ待てるように、お互い頑張りましょう…!
あーちゃん
私も時間に追われるとすぐ余裕がなくなり怒鳴ってしまいます。朝起きてから幼稚園に送り出すまではずっとピリピリしてしまいます…。
余裕の無さは自分の力不足。子供に当たるなんて論外、と胸に留めていても、焦ると飛んでしまいます。
反省して謝って、次はニコニコ待てるように、お互い頑張りましょう…!
「ココロ・悩み」に関する質問
職場やママ友で苦手なタイプだなーって思う人いませんか? 無理!!関わりたくない!!ってほどではないけど自分とは合わないな、、、話すし話しかけられるけど深くはしんどいなって感じの人がいます。 若干距離とって多…
子供が貧血で鉄剤処方されました。 母乳で育てた子で、離乳食の時も鉄をもっと意識しないといけなかったなぁと反省。保育園入ってから洗礼で熱出まくりその度食欲低下で少食と偏食が現在も。 どうしてもっと食事作り頑張…
モヤモヤしてます。 職場のシングルマザーの方が「旦那さんの愚痴言いながらもそのお金で良い暮らししてるのにね」と言ってました その通りかもしれませんが そのシンママさんも 亡くなった親戚祖 の家に住むので家賃…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですよね。
ママがニコニコでいるのは、子供にとっても大事ですよね。
あーちゃん
ママも人間ですし波もあります、ぼちぼち頑張りましょう💦
最近は子に感情のまま早くしろと怒っても「ちゃんとやってるのに、何で怒るの?」と逆に諭され、反省…です。。