

ままちゃん
袖なしですー!
靴は全然問題ないと思いますよ〜!
保育園だと汚れるから、替えがたくさん必要になったりしますもんね😅
けれどほとんどの子がスポーツブランドの靴はいてますよね😂

げーまー(26)
なんのエプロンですか?
靴はちゃんとしたの履いてますよ!
いいものがいくらぐらいかわかりませんが
3000〜4000円ぐらいのです。
足の成長にも影響するので靴は
ちゃんとしたの履かせています。

ちちぷぷ
食餌用エプロンでしたら袖なしでおねがいします。袖があると非常につけにくいです。
うちは靴はしっかりしたメーカーのもの履かせてます!!

ままり
うちは、自分で付け外しができるように袖なしのマジックテープでお願いします、って園に言われました☺️
靴はみんなちゃんと?したやつ履いてます!
しつかりしてるからガシガシ洗ってもヘタレないのでコスパも悪くない気がします✨

きょーさん
エプロン袖無しです!
保育園にいい靴履かせても1日でドロドロになるので、安物ばっか履かせてます🤣
家用と園用でわけてますが、園用は西松屋ばっかりです👍

退会ユーザー
袖なしにしてます。
特に指定はないですが、何となく袖無しです。
保育園の外靴は安いやつにしてます!
西松屋でもそんなヘタレたことないです。

アリス
うちは年中使えるように袖なしにしていました🌻
靴はちゃんとしたもののほうが良いと思います👟
うちは保育園はイフミー、普段はニューバランスにしてます🧸
イフミーだとニューバランスに比べると少し安いし、でも自分で脱ぎ履きしやすいのでオススメです❤️
多分西松屋やバースデイにも売ってると思います🌟
コメント